1205469321 〈イエはてな〉ライブラリー『リブ・ラブ・サプリ』刊行記念キャンペーン “スペシャルいわし‐3”

プレゼント応募まだまだ受付中!!はじめての方、大歓迎!
いわしでの語らいから生まれたメッセージを本にしていく、〈イエはてな〉ライブラリー第1弾の刊行を記念して、みなさまに読書と読書空間についてお聞きしたいと思います。あなたの理想の読書空間はどんなイメージですか?日々の中でどんな読書時間を楽しみたい?また、あなたにとって、本・読書とは何ですか?あなたが思い描くことを何でも自由にメッセージ下さいね!

THEME:あなたの理想の読書空間・時間とはどんなイメージですか?
※“スペシャルいわし‐1・‐2”の続きもOKです。
※【イエはてな Q】にもご投稿下さいね!(自由にツリーをつくってください)

【イエはてな Q.1】はじめて自分で買った本は何?なぜその本だったのですか?

メッセージ例とプレゼント内容はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080301

〈イエはてな〉ライブラリー『リブ・ラブ・サプリ』についてはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080221

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/03/21 13:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答481件)

すべて | 次のツリー>
一番影響をうけた本は何ですか? helltaxi2008/03/19 13:16:00ポイント16pt

考え方が変った、生き方が変わった、夢が変わったそんな本があったら

教えてください。

聖書…でしょうか CandyPot2008/03/19 14:57:48ポイント17pt

私は無宗教ですが、聖書は読みました。学校の聖書研究会がただ配りしていたのをもらったんです。そして私はも、キリスト教最初の殉教者と言われるステファノの話に感動しました。この人は失礼な表現をお許しいただけば、初代教会のお食事係です。ステファノさんは誠実に喜びに満ちながらその役目をこなしていたので、人々にとても愛されていました。でもステファノさんはあまりに真面目にイエス様を信じていたので、従来の神殿行事のためにやってくる人々が落とすお金で生計を立てているような人々から反感を買いました。そして捕らえられて、石を投げつけられる刑で殺されてしまいました。でもステファノさんは殺されるとわかっているその場で、大司祭を相手に自分の信じていることを堂々と主張しました。石を投げつけられている最中もその顔は天使のように輝いていました。そして神様に、どうか石を投げている人たちを許してください、罪を負わせないでくださいと祈って生涯を閉じます。なぜ今まさに自分を殺そうとしている人たちのために祈れるのでしょう。私も、こういう心で人を許せる人というか、自分にとって不利益な人ほど愛していけるようになりたいと思うようになりました。

newton ssunao2008/03/19 15:10:14ポイント16pt

科学雑誌ですが逆に科学の限界を知り、また可能性も知りました。

世界で最も読まれている本 helltaxi2008/03/19 17:03:03ポイント14pt

聖書って世界で読まれている本なんですよね。

私も無宗教ですがいつか一度は読んでみたいと思ってます。

精神分析学入門 intetu2008/03/19 17:51:35ポイント14pt

フロイトの精神分析学入門でしょうか。これは高校の頃に何度も繰り返し読みました。今の自分の考え方とかにすごく影響ありましたね。

木を植えた男 (フレデリック・バック,ジャン・ジオノ) Lady_Cinnamon2008/03/19 20:28:44ポイント13pt

 中学校の国語の教科書で日本語の「木を植えた男」を読み、その後洋書で「The Man Who Planted Trees」原作を読みました。

 

 当時の私は絵を描くのが趣味でもあったので、フレデリック・バックの挿絵にとても惹かれたというのもあります。ですが、世界大戦後の荒れ果てた土地に、気を植えていくブフィエという老人の姿に、とても心打たれたものがありました。

 

 語り手の若い旅人が、ブフィエから戦争のときにの話を聞く場面があります。何もかもが荒れ果て、自分の家族も病気で倒れ命を失い、町の人々は気が狂ったように罵倒し合い悲惨な状態だったと語ります。

 

 終戦後には、その地には荒廃した街の瓦礫と枯れた井戸が広がる死んでしまった土地。ブフィエのみが住み、何年も木を植え続けているというのです。木の種類も土地によって合う合わないがあり、失敗を繰り返しながら植え続け、歳を重ねていきました。

 

 語り手の青年が数年後にその地を訪れると、ブフィエが植えた木々が林や森となり、水がこんこんと湧き、鳥や馬といった動物たちもいました。そして人々も集まり、小さな町まで出来ていました。けれども、その幸せな光景を再び取り戻したのが、ブフィエという老人であることは誰も知りません・・・。

 

 

 私は「木を植えた男」から、当時は絵のお手本というのも大きかったのですが、自然や歴史に対する考え方、このブフィエ氏の見た目からは想像できないほどの忍耐強い生き方など、表現できないくらい多くのものを学びました。

 

 他にも学校の教科書に掲載されている作品は、今でも時々読み返すことがあります。今でも多くの作家が誕生していますが、昔からある作品・作家・評論家など、見直す良い機会になっています。

 

 

木を植えた男

木を植えた男

 

The Man Who Planted Trees

The Man Who Planted Trees

罪と罰 kafuka012008/03/19 20:35:40ポイント12pt

罪と罰〈上〉 (岩波文庫)

罪と罰〈上〉 (岩波文庫)

ドストエフスキーの罪と罰です。

学生の頃によんで一番影響を受けたような気がします。

それ以外では、アルベールカミュの「ペスト」とか。

立花隆の本 noz-hat2008/03/19 23:56:24ポイント11pt

宇宙、生命、未来、空間……

今って一体なんだろうと考えさせられました。

学生の頃が一番本も読んでたし helltaxi2008/03/20 14:36:40ポイント10pt

一番いろいろな本から影響を受けた時期だと思います。

科学の本を読んで影響をうけている方が多いの意外でした。

科学の本って今までほとんど読んだことがなかったので

私も一度読んでみたいと思いました。

手塚作品は影響うけました pottokurin2008/03/20 14:49:43ポイント9pt

罪と罰も手塚治虫の漫画で読みました。

ノルウェイの森 nekomusume2008/03/20 16:40:36ポイント8pt

大学時代に読んでものすごく影響を受けた覚えがあります。

これ以来、村上春樹の作品にはまって一時期通学の電車の中でずっと村上春樹の本を読んでた時期あります。

スラムダンク konyamada2008/03/21 10:39:08ポイント6pt

学生時代バスケをやっていたので

スラムダンクからは多くの影響を受けました。

スラムダンク流行ってましたよね tikuo2008/03/21 10:53:34ポイント2pt

オレもバスケやってたのでものすごく影響うけました。

スラムダンク連載をリアルタイムに体験した世代なので毎週自分らのことのように

感じてましたね。

同世代ですね konyamada2008/03/21 11:02:43ポイント2pt

毎週、通学途中にコンビニでジャンプ立ち読みしてたのが懐かしいです。

当時、バスケ部だった人間は全員何かしら影響受けたんじゃないかな?

そう考えるとものすごい漫画ですよね。

名言が多いですよね tikuo2008/03/21 13:12:24ポイント1pt

個人的には、メガネ君の3Pシュートを決めたところらへんの話が一番好きです。

痴人の愛 saite172008/03/21 10:53:19ポイント3pt

谷崎潤一郎

 こんなめちゃくちゃな話が有名な文学作品なんてと、いい意味でたががはずれました。

同感 Lipstick2008/03/21 10:57:50ポイント2pt

痴人の愛もそうですがその時代の作品って真面目な話が多いと思いきや、意外とめちゃくちゃな話が多いですよね。

そういう話を読んでるうちにいろんな考え方や生き方があるんだなと思うようになりましたね。

岡本太郎の本 OZZIY2008/03/21 11:25:45ポイント1pt

常識をぶっとばす破壊力で頭をハンマーで殴られたような衝撃をうけました。

すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません