全ての方にお尋ねします。

以前より、看護師の人材不足が取り沙汰されていますが、
この問題を検討するにあたり、いわゆる看護学校が特に
努力すべきことは何だと思いますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/02/24 04:41:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答34件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
卒業生の再就職先の斡旋 Sauna_wear2009/02/21 17:52:31ポイント2pt

看護学校では新卒の方の就職相談をされていると思いますが、OBの再就職の紹介もされてみてはいかがでしょう?

(正式雇用だけでなく、短期や長期のアルバイトのようなものもあった方が良いとおもいます)

おつきあいのある医院でも新卒の方だけでなく経験のあるベテランの方の紹介は喜ばれると思います。

また、同じ学校を卒業したということであれば看護師さん同士でも連帯感が生まれやすいでしょうし

ベテランの方が新人さんへのフォローもしやすいのではないかと。

OBの方の再就職の際に先の方がおっしゃられているような再研修をいれるのも

勤務先の病院にも再就職される方にも喜ばれると思います。


私事ですが、叔母が看護師をしています。65歳になりますが未だ現職です。

女性がこんなに高齢でも高い給与をいただける職業ってそうそう無いと思うのです。(だいたい年金もらえる年だし)

65歳にして銀座のおねーさんのような時給をいただいています。区で予防接種などの仕事もあるようです。


また、看護学校生にもこのような実例を具体的に教えて、長く勤められる職業であるという意識を強化できるような

授業をされたらよいかとおもいます。(現時点での平均給与とか、年齢が上がった場合の給与平均とかその後の資格とか)

いつでも戻ってこれるような環境を知識として、職を斡旋するという2つのところでサポートされれば

より長期雇用化を実現できるのではないでしょうか?←個人的にはものすごくうらやましいです。

再就職サポートがある学校なら学生さんも集まりやすいし学校としては売りになると思います。

しっかりとした条件の、がほしいですね powdersnow2009/02/21 17:57:11ポイント1pt

勤務時間、報酬など、無理なく長く続けられる条件の就職先の斡旋がよいかと思います。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません