1258519964 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~SEASON” #044


THEME:「ポカポカお風呂」「冬に読みたい本」「新嘗祭の日に」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつSEASONバージョン。四季の暮らしや衣食住のこと、新しいシーズンライフ…。毎回のテーマに沿って、毎日を元気にする暮らしのサプリをその思いや由来とともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20091118

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は11月24日(火)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/11/24 12:27:43
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答216件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
わが家の新嘗祭に植樹を計画 watena2009/11/22 21:59:21ポイント2pt

なぜ五穀豊穣を祝う日に植樹を、と思われるかもしれませんが、作物の実りは太陽と水と土があってこそのもの。それらに感謝するセレモニーの形として、木を植えるのが最適ではないかという発想です。

何を植えるかですが、これは家族で何日も考え合いました。季節がそろそろ冬に近付いていますから、落葉樹はそろそろ休眠期に入って移植可能な時期になっています。今の時期なら、庭木として人気がある樹木、たとえばサツキや梅やニシキギなどの植え付けに適していると思われます。わが家でも、これらが候補に挙がりました。

しかし最終的に松が選ばれました。わが家の庭にぜひ松が欲しい、門の脇に植えれば一年三百六十五日緑の葉を茂らせるフレッシュ門松のできあがりというわけです。

松は寒中に植えると言われていますから、時期的にはちょっと早そうですが、山林や防風林などにする苗の植樹を調べてみたら、けっこう幅広い時期に行われているようでしたので、苗の段階ならわりとアバウトでも大丈夫ではないかと考えました。

松には色々な種類がありますが、比較的病害虫に強いと言われる黒松の苗を購入してきました。ちっちゃなちっちゃな苗です。

松は根に共生菌がついていて、それが生育に密接に関連します。ですから、移植時にそれを取ってしまわないように気を付けなければなりません。つまり根鉢を崩さずに植えつけるということです。この点小さな苗なら上手に作業出来そうです。

また、植え付け時の注意は、深植えしないこと。松は土壌の薄い岩場などでも生育できるように進化している樹木ですから、深く植えると枯れてしまうらしいのです。ですから、植えたらしっかり値が張るまでは支柱が必要ですね。これは縁起良く竹で用意してみました(笑)

植え付けに適する場所は、出来るだけ日当たりが良く、水はけのいい場所です。すでに場所は確保して、穴も掘ってあります。あとは家族一同立ち会って、太陽と水と土に感謝しながら植樹するのみです。

先日のいわしに、冬のイエイベントとして土作り作業をした後、庭を眺めながら豚汁を食べるというのがありましたので、わが家でも植樹の後、庭で五穀粥を頂こうと計画しています。お猪口にでも盛って、植えた松にもお供えしてみましょうか。上手く根付いて来年のわが家の新嘗祭も、この松と一緒に祝えますように。

なお、夏休みスペシャル“エコ・ルポ”で、id:Lady_Cinnamonさんが「庭の木々に愛を込めて」の書き込みで、庭の木たちに愛情を込めて名前を付けることを教えてくれました。それに倣って、この松にも名前を付けようと思っています。どんな名前にするか、これから名付け会議を開催します。

http://q.hatena.ne.jp/1219380594/181884/#i181884

これはイエ新嘗祭の新しい形!! TomCat2009/11/24 10:16:51ポイント1pt

太陽と水と土への感謝を植樹で表す!! これは素晴らしい提案ですね。時期的にも植え付けやすい樹木の種類が増える季節ですし、緑が好きな人にとってはその年の庭仕事の納めの行事にもなって、とても意義深いと思います。

 

松、上手く根付くといいですね。松の移植は真冬に行うといいと言われていますが、基本的な注意を守ってやっていけば、今の時期でも十分いけると思います。実際、苗を植える場合はけっこう春にも行われていますしね。

 

植えた後は、強い風から守ってあげてください。ただし松は耐陰性が弱く、日当たりがとても大切ですから、防風柵などを作る場合は、日当たりを阻害しないよう、うまく工夫することが大切ですね。

 

植えてから3年もたつと、小さな苗からでも子供の背丈くらいには育っていくと思います。この成長が楽しみですね。うまく根付いてすくすく成長していくことを、私も応援しています。いつかご近所でも話題の立派な松に育ちますように!!

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • バスルームを暗くして何も考えずに入るのが好きです。 私の入浴の場合、取り敢えず 灯りをつけて シャンプーして、カラダをキレイに洗い流します。 するべきことは、ササッと片付け
  • 「アラスカ物語」新田次郎作 私が「冬に読みたい本」と聞いて思い浮かべるのは、新田次郎さんの「アラスカ物語」です。 確か 高校生の頃に初めて読んだ記憶がある、とても印象に残る
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:07
      「手作りバスボムでぽかぽか炭酸風呂の実験」by id:YuzuPON ネットを見ていると、手作りバスボムというコンテンツがたくさんあるのに気が付きました。市販の発泡入浴剤も基本は炭酸水
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:07
      「おめでたい松葉で温まる松葉風呂」by id:momokuri3 地域によってはお正月の縁起のよいお風呂としても用いられているという「松葉風呂」はいかがでしょうか。これからお正月に向けて庭
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:10
      「動物の童話で心を温める」by id:Oregano 寒い冬に、心温まる動物の童話はいかがでしょうか。私のお勧めは、椋鳩十さんの作品群です。全集物としては、ポプラ社の「椋鳩十全集」や小
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:10
      「小鳥と共に五穀を祝う&コーヒーで五大陸の恵みに感謝のイエ新嘗祭計画」by id:Cocoa まず小鳥と共に五穀を祝う計画です。 イエはてなで紹介されていた小鳥の水浴び場やバードケーキ
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:11
      「当たり前への感謝を〈新嘗祭〉で〜〈ワケあり〉、土作り、現代の農業〜」 by id:fwap ◆ 新嘗祭というと、五穀豊穣を祝う古来から行われてきた儀式・儀礼が頭にすぐ浮かぶことだと思
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:11
      「生姜風呂」by id:lepremierpas 冬になるとよく飲むのが生姜湯なのですが、お風呂にも生姜はとっても良いです。 方法は凄く簡単です 生姜をすりおろします。 そしてそのしぼり汁をお風呂
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:11
      「シャンプーハットでクッキングタイム!」by id:monkey_timpo あともう一つ。 目にシャンプーが入ってトラウマになってしまい、シャンプーがそしてお風呂が嫌いになってしまった私に母
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:12
      「お屠蘇(とそ)風呂」by id:mongoikan うちは毎年正月に祖父の影響もあってかお屠蘇を風呂に入れて暖まっています。お屠蘇を飲みつつ入ってもいいですし、入浴剤としては最強の部類で
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:12
      「お風呂の時間は絶好の勉強時間。」by id:canorps あんまり広いお風呂ではないんですが、平日は私、長女、次女、三女でお風呂に入ります。 休日はお父さん、長女、次女のトリオ(これ
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:12
      「冬のお風呂:安全に入るために」by id:tibitora 私のうちのお風呂はユニットバスなのですが、冬はうちの中で一番寒い場所になってしまっています。 全体がプラスチック(?)のような
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:12
      「冬は火にあたりながら民話の本を紐解く」by id:TomCat 既に「ゆきおんな」「かさじぞう」「鶴の恩返し」「ごんぎつね」など、昔話や昔話風の童話が話題に上がっていますが、私はちょ
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:12
      「クリスマスキャロル」by id:offkey 今年は映画化されてるようですが、冬、クリスマスにしみじみ読むといいなあと思うのはチャールズ・ディケンズの「クリスマスキャロル」です。強欲
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:12
      「絵本で心の冬支度」by id:CandyPot 心まで縮こまってしまいそうな冬は、あったかなお話の絵本に囲まれて過ごしたいと思います。この冬、手元に置きたい本を、いくつか本屋さんで見つ
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:12
      「雪の不思議」by id:natumi0128 私が冬に読みたいのは、中谷宇吉郎の『雪』です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003112423/hatena-q-22 著名な雪氷学者である著者が、雪のできる仕組みなどにつ
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:12
      「わが家の新嘗祭に植樹を計画」by id:watena なぜ五穀豊穣を祝う日に植樹を、と思われるかもしれませんが、作物の実りは太陽と水と土があってこそのもの。それらに感謝するセレモニー
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:33
      「夏休みに重曹でエコライフ♪」by id:sumike  お盆に実家に帰省して息子がテーブルでお絵描きをし終わったら案の定テーブルに クレヨンの線がはみ出していました。  そこで登場する
  • [サプリ・カレンダー賞] サプリ・カレンダー賞 「季節を楽しむ〈変わり風呂〉計画」by id:tough 日本人の暮らしに欠かせないお風呂で一年を楽しんでいくサプリです。 1月は「松葉風呂」。
  • 2011.12.14 〜 2011.12.19 12月14日 「手作りバスボムでぽかぽか炭酸風呂の実験」by id:YuzuPON 安全な材料だけで作る「手作りバスボム」。さっそく方法を調べて作ってみたのですが、材料にオイル
  • 2011.12.27 〜 2012.1.4 12月27日 「冬の野鳥への贈り物・バードケーキ」by id:TomCat 「バードケーキ」というのは、小鳥に与えるケーキのこと。小さな体で高い体温を保たなければならない小鳥は
  • 2012.1.18 〜 2012.1.23 1月18日 「大寒の季節は〈イエ・エコ!旬間〉〈鍋6か条〉でCO2削減を」by id:momokuri3 大寒は二十四節気の中の1日であるとともに、この日から立春に至るまでの約2週間のこと
  • イエはてな - 2012.1.24 2012-01-24 16:28:00
    2012.1.24 1月24日 「雪景色」by id:xnissy 冬の季節、やはり雪の積もった風景、雪景色の美しさというのは何ともいえないものがあります。すべてが白く覆い尽くされて、そこに太陽が差すとき
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません