ユーザーID名指しやID特定できるかたち(人力検索の質問・回答やブログのURL貼り付け等)での、批判的な質問について。

先日アンケートを実施しました。
http://q.hatena.ne.jp/1264424303

最近特にそういった質問が多いような気がします。
ですのでアンケートだけでなく、いわしでも聞いてみたいと思います。
そういった質問の是非やアンケート結果につきまして、ご意見を聞かせてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/02/06 13:30:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答35件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
誰かも言ってたように自業自得では Jane_Style2010/01/30 14:51:27ポイント4pt

はてなにポイントを取られた→悪質回答者なんだから自業自得

ならば

ID出して批判された→何かしでかしたんじゃないの?自業自得

例えばちょっとの間違い・勘違い・回答の意味が理解できない・意見の相違を要因に、捲くし立てるように暴言を吐いたり


よく話題になるk*1967氏は典型的な例

特に古参は新参に暴言吐いても許されると思っている傾向があるからなぁ・・・

これはちょっと違うと思います・・・ rouge_20082010/01/31 10:50:36ポイント1pt

「はてなにポイントを取られた→悪質回答者なんだから自業自得」

これははてながきちんと調査している限りその通りだと思いますが、

「ID出して批判された→何かしでかしたんじゃないの?自業自得」

こちらはケースバイケースだと思います。

批判している側が必ずしも正しいとは限りませんから・・・

現に、kn1967さんのIDを出して質問していた人は、最終的にはてなにより利用停止になったはずです。

集まった回答も質問者への同意ではありませんでした。

呼んだ? kn19672010/01/30 20:36:34ポイント3pt

ここ数日、時間と気持ちに余裕ができたので久々にちょっと覗いてみたら、

なんか、呼ばれてるような気がしたので、より道してみようかしら・・・。


>はてなにポイントを取られた→悪質回答者なんだから自業自得

>ID出して批判された→何かしでかしたんじゃないの?自業自得

>よく話題になるk*1967氏は典型的な例


この流れだと、私が悪質回答者の典型例みたいに見えるのだが?

(個人的に思うのは勝手だけど、悪の典型にされると流石にいい気はしない。)


>古参は新参に暴言吐いても許されると思っている傾向があるからなぁ・・・


暴言吐く人や、常に上から目線の人も一部にはいるけど、傾向という表現になると、

そのような一部の人だけじゃなくて全般を指しちゃうんだよね。

古参ユーザーに恨みでもあるのかしらないけど、対象は一部古参ユーザーだよね?


本題への回答としては、端的に答えると、やっても良いと思う。

ただし、やる限りは、ただ単に一方的に扇動するだけのような事はせず、

槍玉にあげられたユーザーを含めて、皆が何かを得られるようなものを考えないと、

火事を起こすだけの行為と変わらない事になってしまうので周到な準備が必要。


端的にはやっても良いと答えているのだが、実のところ、

「準備も大変だが、火がどこまで大きくなるかを想像できるだけの知力があれば、

現実的に実行するのは、非常に難しいという事に気づいて行動を止めるだろう。」

という期待を多分に含んでいる。この想像力を欠いてしまったのが、

逆ギレして暴れまくってID消された某氏なのだが、それはまた別の話ですね。

お帰りなさい(?) Jane_Style2010/01/31 01:21:02ポイント2pt

>この流れだと、私が悪質回答者の典型例みたいに見えるのだが?

>(個人的に思うのは勝手だけど、悪の典型にされると流石にいい気はしない。)

確かに文の区切り方が悪かったですね

貴方は回答内容に関しては検索随一と思っていますが、相成れない人への暴言は目に余るものがあります

私が言いたかったのは、よく暴言を吐きIDを吊るし上げられているユーザの典型です

暴言を吐くユーザが優良ユーザとは思えませんけどね

>暴言吐く人や、常に上から目線の人も一部にはいるけど、傾向という表現になると、

>そのような一部の人だけじゃなくて全般を指しちゃうんだよね。

>古参ユーザーに恨みでもあるのかしらないけど、対象は一部古参ユーザーだよね?

あらあら貴方ともあろうお方が「傾向」を「全体」と勘違いしてしまうとは

統計学は苦手分野ですか?

ちなみに傾向にあるとしたのは、某所で質問者・回答者を馬鹿にして話の肴にしている古参達の交流を見て吐き気を覚えたのも理由の一つになっています

「とっとと人物検索から消えろ」などととある古参ユーザから嫌がらせメッセージを受けた私でも、古参ユーザ全体に対しての恨みなど別にありませんので念の為

いや、ちょっと寄ってみただけ。 kn19672010/01/31 07:04:35ポイント2pt

>相成れない人への暴言は目に余る

>よく暴言を吐きIDを吊るし上げられているユーザの典型


このやりとりでkn1967をはじめて知った人や、利用暦の浅い人に対して、

「kn1967は相容れない相手には暴言を吐きまくっている。」

というような印象を植え付けたいの?


そうではないというのであれば、分析不足もいいとこですから、訂正してください。

キツイ言葉を使う場面が無いとは言いませんが、その場合の相手が、

どのような事をしてきている相手かをしっかりと見極めてください。

そうすれば、多少なりとも言葉がキツクなるのも理解できるはずですし、

その割には抑えている事も判るはずです。


あなたがkn1967を暴言者扱いされるように仕向けたいのなら、

この返答自体が、思う壺かもしれないが・・・(苦笑)


>あらあら貴方ともあろうお方が「傾向」を「全体」と勘違いしてしまうとは


何が(誰が)どの方向に傾いているのか(傾向)という話において、

どこをどうすれば、この二つの単語を混同したり勘違いしたりするというのだろう?

「古参の一部は」で始まっているのではなく

「古参は」で書き始めているのだから、対象は「古参全般」となっているだけの話。

(統計じゃなくて国語の問題だね。)


>統計学は苦手分野ですか?


ケンカ売ってるのかい?

まったく関係のない言葉をだしてきたりして あおってくるこのパターンは、

ストーカー行為を働いたり、成りすまし(?)行為を働いてる輩と同じだね。

そもそも首尾一貫したものが無いから、関係無い単語を織り交ぜてきて、

話を煙に巻こうとあえぎ、支離滅裂さが増していくんだよね。

その結果として「とっととキエロ」って言われたんじゃないのかな?

(私も言いたくなってきたぞ・・・。)


>某所で質問者・回答者を馬鹿にして話の肴にしている古参達の交流


あるねぇ。そういう場所。でも、それは一部の人だし、古参だけという訳でもない。

話の後ろにあるものも読み取れるようになれば、バカにするのが目的でもなければ、

一部を除けば、そもそもバカになんかしていないという事が判るはずだが、

まだそこまでの理解力は無いから「バカにして」という事になるのだろうね。

傾向という表現で言葉を和らげているつもりかもしれないけれど、

こちらも、もっと調べてから発言しないと敵を増やすだけになるよ。

もっとよく、人の話の流れを読んで、スキルあげてください。


結局のところ、先のコメントと重複するけど、まずは、

IDを書いたりしたらどうなるかを、よくよく考えないといけないという事。

もう「キエロ」って言われないよう、よくよく考えて発言しましょうね。


じゃ!これまで。

左様ですか Jane_Style2010/01/31 13:37:10ポイント1pt

>そうではないというのであれば、分析不足もいいとこですから、訂正してください。

貴方に恨みもなければ、悪印象を植え付けようとしているわけではありませんが、IDを吊るし上げられているのは事実ですので訂正する意味はありません

しかし、私がそのように印象付けようとしていると取られては面白くありませんので追記します

これらの発言はあくまで私の印象ですので、これらを見ていた貴方のkn1967氏への評価は貴方自身が決めることです


>キツイ言葉を使う場面が無いとは言いませんが、

相手に少しでも非があれば暴言は許されると仰りたいのですね

しかるべき対処・大人の対応というものがあるでしょうに、貴方は暴言に頼り一方的に批判し、今回のように最終的に煽って消えるのが問題ですね

あと、成りすましもそろそろ対処したらいかがでしょう

(私はそのつもりは毛頭ありませんが)私よりも貴方に悪印象を植え付けようとしているのはあの方では?


>「古参の一部は」で始まっているのではなく

>「古参は」で書き始めているのだから、対象は「古参全般」となっているだけの話。

この理解の仕方自体が間違いです

「ある事象10に対して~の傾向がある」としても10が10その傾向に当てはまるわけではありませんよ

統計学の参考書や論文を読んだことはないのですね

学に基づき統計を取ったのか? と聞かれても答えはNOですが、最低でも「暴言を吐くなどの問題行動は古参ユーザに多い」のは浅い私にもわかります


>一部を除けば、そもそもバカになんかしていないという事が判るはずだが、

馬鹿にしている事実を「一部」と称して淘汰してしまうのはいただけませんね

それに私はその某所に対して馬鹿する場だと申し上げておりませんし、対象はその一部の古参の発言(交流)に対してですよ


>もっとよく、人の話の流れを読んで、スキルあげてください。

結局私の言いたいことをほとんど歪曲して理解されましたね

首尾一貫していないというのも貴方の理解の仕方に問題があると思いますよ

話しの後ろにあるものを読み取れると自称していますが、この言葉を貴方にもお返しいたします

まぁ、私自身コミュニケーションに自信があるわけではありませんので、言い方が悪いと言われれば返す言葉もありませんが


伏せIDに物申す自覚があるのならいくらでもやりようがあると思うのですがね・・・

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません