ituneで外付けHDDのファイルを読み込めません。どうしたら読み込めるでしょうか? 【詳細】今まではデスクトップパソコンに外付けのHDDをつけて、パソコン本体にインストールしたituneで管理していました。この度、管理するパソコンを別のノートパソコンに変更することになり、HDDを付け替えたのですが、ituneで読み込んでくれません。ノートパソコンのituneから「編集」→「設定」→「詳細」でファイルを探すと、外付けHDDは認識していますので、外付けHDDのメディアファイルを指定していますので、「ファイル」→「ライブラリ」→「ライブラリを整理」でファイルの統合を行うのですが、ノートパソコンのポッドキャストやミュージックには、いつまで待っても表示されません。外付けHDDの名前(F:とか)をY:に変更していたので、元にもどしたのですがダメでした。ノートパソコン本体、外付けHDDを再起動してもだめです。先に外付けHDDを起動してからノートパソコンを起動するのもダメです。OSはデスクトップ、ノートパソコンともWindows Pro sp3です。よろしくお願いいたします。
残念ながら、質問に記述した内容を見つけることができませんでした。