匿名質問者

人力検索にログインする時、ファーストパーティのクッキーをブロックするとログインできなかったり、ここを訪れた後にブラウザのホームページの設定が勝手に書き換えられるスパイウェアと呼ばれる症状が起きて非常に恐くなったのですが、人力検索はてなは本当に安全なサイトでしょうか?

安全なサイトだと証明できる証拠があれば安心できるのですが、ありますか?

何回か試してみましたが、このサイトに行ってキャッシュを削除するとブラウザのホームページが勝手に書き換えられるようです。
誰が何のためにやっているかは検討がつきませんが危険な臭いがします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/03/28 19:50:05

回答1件)

匿名回答1号 No.1

安全なサイトである証明です。

McAfeeのサイトアドバイザーでの診断結果
1.検索結果にサイトアドバイザーのアイコンがグリーンで表示されます。
検索結果のサイトアドバイザーのアイコン

サイトアドバイザーは、IE、Firefox、Google Chromeでも利用できます。MacのSafari用も配布されています。


2.サイトレポートの表示
hatena ne jp Mc Afee Site Advisor 001

セキュアブレインのgred(ウェブのオンラインチェックサービス)による診断結果です。
q hatena ne jp gred 001

こちらはIEのみですが、PhishWallをインストールするとサイト診断の機能を利用できます。
http://www.securebrain.co.jp/support/pw30/index.php?FAQ%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%A1%A6%A5%A2%A5%F3%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB


いくつかのセキュリティソフトにはサイトの安全性をチェックする機能がついていますから、利用しているソフトに同様の機能がないか確認してみてください。

匿名質問者

ありがとうございます。
マウスが勝手に動いたりしたので、対策を取りました。

2013/03/23 08:28:42
匿名回答1号

以下はサイトアドバイザーの評価対象と方法ですが、ブラウザ攻撃と迷惑行為について次のようにチェックしていますので、パソコン(マウス)の意図しない動作、ブラウザのホームの変更、いずれについてもはてなが原因ではないと思います。

http://www.siteadvisor.com/webmasters/index.html

  • 評価対象と方法

    • ブラウザ攻撃

サイト上にエクスプロイトが存在すかどうか確認します。エクスプロイトは、ユーザが意図していない操作を Web ブラウザに実行させます。

    • 迷惑行為

サイトの訪問時に表示されるポップアップの数と受信した cookie の数を記録します。また、ブラウザのホームや検索ページの変更が要求されるかどうかも確認します。Cookie の存在だけが問題になります。Cookie の多さはサイトの評価に関係ありません



また、他のユーザーからの問題報告もありませんし、私自身もそのような問題に遭遇した事はありません。
セキュリティ関連のニュースでもそのような記事はありませんでしたので、質問者さんのパソコンに原因がある可能性があります。
セキュリティチェックを行ってみてください。

・独立行政法人 情報処理推進機構【HOME >> 情報セキュリティ >> 個人の方】
http://www.ipa.go.jp/security/personal/index.html

・情報セキュリティ安心相談窓口
http://www.ipa.go.jp/security/anshin/

2013/03/24 02:00:23
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2013/03/21 23:49:30
    ファーストパーティのクッキーをブロックするとログインできないのは、はてなだけでなくどのサイトも同じです。
    キャッシュの削除はブラウザの機能ですから、訪問しているサイトは関係ないですし・・・
    ウェブサイトが訪問者の許可なしに訪問者のパソコンに変更を加えたり、データを保存する事はできません。
    OSとブラウザは何を使っていますか?
    何か変なソフトをインストールしたりしませんでしたか?
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2013/03/23 08:29:27
    とりあえずさらに対策をとりました。それでも変な事が起こるようであればここを疑うしかありません。
    なのでここに来る時は念には念を入れてキャッシュやクッキーなどの痕跡を極力残さないようにしています。
    疑わしきは何とやらです。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2013/03/23 10:12:08
    ここ訪れるようになってから迷惑メールが来るようになりました。
    送っている方は迷惑なのでやめてください。
    本当に困っています。
    人が嫌がるのを見て何が楽しいのでしょうか?
    こんなぐたらない事に時間を割くのも嫌です、嫌々仕方なくやっています。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2013/03/23 10:39:49
    何回もウイルスソフトでスキャンして、チェックしています。
    はっきり言って迷惑です。
    何回も書くのはあまりにも嫌がらせがしつこいからです。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2013/03/23 11:17:00
    また、ホームページが書き換えられました・・・
    本気でやる事ないの?
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2013/03/23 16:15:09
    ここに来てからまたホームページの書き換えがあった。
    いい加減にしてくれるかな?
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2013/03/24 02:33:25
    ここで呼びかけても解決しないと思います。
    クリーンインストール実行やメールアドレスの変更など、現実的な対処を行ってください。

    初心者などいろいろな人が利用している事を考慮して、はてなも厳しい措置をなかなか取らないのだと思いますが、いいかげんな事を書かない方がいいと思います。
    ウェブサイト側がブラウザのキャッシュにアクセスする事はできませんし、クッキーについても自サイトで発行したクッキーにのみアクセスできるだけです。
    回答と回答のコメントに投稿しましたが、はてなのサイトは第三者により安全である事が確認されています。
    まずは自分のパソコンのセキュリティ対策をしっかり行ってください。

    ・偽計業務妨害罪
    http://kotobank.jp/word/%E5%81%BD%E8%A8%88%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E7%BD%AA?dic=daijisen
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2013/03/24 15:48:39
    このサイトへ行った時に不具合が起こる確率が高いので疑っています。
    プログラミングなんて誤魔化そうと思えば何とでもできます。
    しかも、過去に匿名質問や回答の内容が携帯から見れる不具合、不良回答者の放置や数分前には回答できていた物が拒否されてできなくなったりと信用を失うようなことばっかりやっていれば疑われても仕方ありません。
    一番の対策はこのサイトに訪れないこと。それは考えています。
    疑いがかかっても仕方がないことを平気でやってるからです。
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2013/03/25 01:08:29
    プログラミングを全く知らない人のようですが、どうやって誤魔化す事ができるのでしょう?
    プログラミング言語自体がセキュリティを考慮して作られているので、プログラマーが好き勝手に何でもできるようにはなっていませんし、セキュリティホールが見つかれば修正されます。
    しかも、ユーザーのパソコンで動作するデスクトップアプリケーションと違って、ウェブアプリケーションが訪問者のパソコンに変更を加えるのは不可能です。
    不具合と意図的に行っている迷惑行為では全くの別物です。
    プログラミング言語だけでなく、各種サーバーアプリケーション、そして普段利用しているパソコンのOSや各種ソフトウェアにも不具合はあります。
    規模が大きければ大きいほど、不具合のないソフトウェアを作るのが難しくなるのは周知の事実です。
    だからこそアップデートが必要になっているのだし、ユーザーレベルでも分かっていて利用している人は多いです。
    不良回答者の放置については、不良の基準が人それぞれである以上判断が難しいですし、対応は遅い時も多々ありますが放置はされていません。
    いきなりの回答拒否については、あなた自身に問題があると思いますが。
    どの時点で回答拒否にするかは質問者の自由ですから、その時は偶然回答した数分後だっただけなのだと思います。
    ちなみに、質問には回答数の上限を設定できるようになっているので、回答直後にグレーボタンになる事もたまにあります。

    ブラウザのホーム設定の変更は、デスクトップアプリケーションやブラウザのプラグインなら良くある事です。
    怪しいソフトをインストールしたり、OSの他、Flash Player、JAVAなどのアップデート未実施、セキュリティ対策ソフトの定義ファイル更新未実施など、セキュリティ対策がきちんとできていない事が原因です。
    既に書きましたが、安全なサイトである証明を第三者により受けています。
    マルウェア、スパイウェアの類がない事も確認されていますし、他のユーザーによる報告もありません。
    質問者さんのパソコンが、はてな以外の場所を経由して、既に何らかのウイルスに感染しているだけだと思います。

    マウスカーソルが勝手に動く現象は、マウスとパソコンの相性で良く見られる現象です。
    特にノートパソコンのタッチパッドの機能とぶつかっているケースが多いようです。
    昨日別の質問で見ましたが、マウスまたはキーボードなどの入力機器の不具合の可能性もあると思います。

    もし分からなければ相談しながらでも、ご自分のパソコンの確認を行ってください。
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2013/03/25 01:13:15
    訂正します。

    「マウスまたはキーボードなどの入力機器の不具合」・・・>「マウスまたはキーボードなどの入力機器の故障」
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2013/03/25 19:26:13
    ところで匿名質問や回答が携帯からみれる不具合に関しては何か言い訳することはないのですか?(今は改善されていますが)
    この時点で信用も何もあったものじゃないですよ。
    簡単に人を信用してしまった自分がバカだと反省すべきですが。
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2013/03/25 23:02:00
    言い訳でしたらはてなに要求してください。
    不具合に関する私の考えは既にコメント済みです。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2013/03/26 21:37:31
    くだらない質問に回答・コメントして頂きありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません