人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

神の存在証明-無神論者について-

カルピス人間の者です。
http://d.hatena.ne.jp/faningu/

神様はいます。
その証拠に目の前に在るもの、それによって生まれ出てくる思考作用、
その作用の所作で出てくる結論、それら全てが主観だから、
必然的に神は客観であるという結論が出てきます。
どこが、当たっていますか?

●質問者: faningu
●カテゴリ:芸術・文化・歴史
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● たけじん

神は妄想である―宗教との決別

神は妄想である―宗教との決別

これを読んでみて。


faninguさんのコメント
「神は妄想である」、という主観ですよね?

たけじんさんのコメント
この世に「客観」はありません。

faninguさんのコメント
じゃあ、主観は?

たけじんさんのコメント
少なくとも私の主観は存在する。演繹して、他人にも主観は存在するだろう。 だが、共通認識としての客観は確証が得られない。客観は主観の上に存在する可能性があるだけで、実証不可能。 よって、だれかの主観の中の神(というもの)は存在しても、共通認識としての神は定義不能。(物的証拠を共有できない)

faninguさんのコメント
確証が得られない、という主観ですよね?

faninguさんのコメント
客観は、神です。

faninguさんのコメント
悪魔もいます。

たけじんさんのコメント
科学的という言い方をしたくないが(誤解を生みやすいから)、客観と神と悪魔の定義を示してください。それから、話をしないと、話のベクトルが全然次元数が違っていて、かみ合わない以前の状態。

faninguさんのコメント
定義とは、何ですか?

たけじんさんのコメント
辞書調べて

2 ● Hyperion64

アリストテレス以来の最大の論理学者のゲーデルは「神の存在証明」を晩年に残しています。それとは別に壮年期に「私の哲学的信条」を14条にまとめているのも、神の存在証明と関係するでしょうね。
とくに下記の2条です。

10条 唯物論は偽である
12条 概念は、客観的実在である


ゲーデルの証明は存在論的証明で、ヨーロッパ中世神学の系列に属するものなのですが、様相論理学の公理系に基づいたもので、愚劣であると馬鹿にできるものではないです。自然科学はこうした哲学的判断に完全な反証を与えることはできないと個人的には思います。
詳細は『ゲーデルの哲学』を参照ください。
ゲーデルの神の存在証明の評価は定まっていませんが、大きな問題を投げかける内容であるのは事実です。

ゲーデルの哲学 (講談社現代新書)

ゲーデルの哲学 (講談社現代新書)


faninguさんのコメント
神は、概念なのでしょうか?

Hyperion64さんのコメント
神の存在を確信するすべとしては、直感(啓示)か概念知か、どちらかでしょう。「存在証明」としているので、概念知を持ち出すことになります。 自分だけに啓示を受けたと主張しても「証明」ではないので。それ故、スコラ哲学者たちはロジカルな証明形式にこだわったのでしょう。 逆に、これが神学的な課題なら、証明は不要です。神が大前提となるので。

faninguさんのコメント
概念知とは概念を知る、ということですか。 どうやって概念を知るんですか?

たけじんさんのコメント
あなたの頭の中の語彙じゃなくて、辞書調べるとか検索とかしましょう。

3 ● adlib


議論のルール ? 義務教育の教科書に反する理屈で論じない ?

主観とは自分だけの見方で、客観とは他人が参加した見方です。
「ゆうべ、こういう夢を見た」というのが主観的意見で、「ゆうべ、
みんなでテレビを見た」というのが客観的経験です。

裁判で「ゆうべ、こういう夢を見た」という供述は認められませんが、
「ゆうべ、わたしもテレビを見た」という証言は証拠となります。
ただし、利害の一致する証人(家族など)は、あまり信用されません。

つぎに、動かぬ証拠となるのが、ビデオ録画などの物的証拠です。
さらに、ほんとうに見たのかどうか、見ることのできる条件(場所や
時間)を証明する必要があります。

知識人や政治家が「天地神明に誓って、わたしは潔白である」などと
弁解するのは、実は、このような証拠がないことを語るに落ちています。
もちろん、犯罪に関係なければ、なんと云っても自由なのですが。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6474861.html
実在・非在・不在 ? 誰も見た者はいない ?

http://q.hatena.ne.jp/1285367738#a1039557
http://q.hatena.ne.jp/1279474039#a1027490
http://q.hatena.ne.jp/1179414842#a718591

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19391127
存在すれど実在せず ? esse vs exsistere ?


faninguさんのコメント
質問の意味、分かっていますか?

4 ● Lhankor_Mhy

おっしゃりたいのは、

  1. 「意識あるもの」はすべて主観である
  2. 客観は「意識あるもの」ではありえない
  3. ゆえに「意識あるもの」ではない客観が存在し、それは唯一のもの=「神」である

ということでしょうか。

他の結論もあるように思えます。

いかがでしょうか。



というか、たぶん、イデアのことを言いたいのかな、と拝察。
1+1=2は、誰かが計算するまで存在しなかったでしょうか? それとも誰かが計算する前にすでに存在していて、ただ発見されただけでしょうか?


faninguさんのコメント
そうです。発見するだけです。 神からはどうやっても離れることはできません。

faninguさんのコメント
客観は存在します。千と千尋の神隠しという映画をご存知ですか?

Lhankor_Mhyさんのコメント
存じ上げていますが見たことはありません。その映画もジブリが製作する前から存在していたということですね。 やはり実在論のことをおっしゃっているようですね。 たまたまこんな記事を見つけましたので、よろしければお読みください。 [http://sets.cocolog-nifty.com/blog/010.html:title]

faninguさんのコメント
そうです。存在しています。

たけじんさんのコメント
言葉省略すると、何を言っているのかわからないです。 映画が、ジプリが製作する前からあるんですか?ジプリが製作した映画なのに?

Lhankor_Mhyさんのコメント
id:takejinさん、実在論をある方向に突き詰めるとそうなります。 「0という概念は人類が創ったのではなく、発見しただけだ」 「πという概念は人類が創ったのではなく、発見しただけだ」 「円という図形は人類が創ったのではなく、発見しただけだ」 「円を二つ組み合わせた図形は人類が創ったのではなく、発見しただけだ」 ↓ 「『かわいいコックさん』は人類が創ったのではなく、発見しただけだ」 ↓ 「人類が創り出したものは一切なく、すべてあらかじめ実在していた。人類は発見しているだけである」

faninguさんのコメント
まず発想ありきです。

faninguさんのコメント
神隠しは存在しています。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ