人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

SSLを利用したwebサイトを制作しています。
サーバにSSLの設定をし、httpsよりアクセスしたところ、
Chromeからアクセスした場合は、正常にSSL認証することができるのですが、
Firefox・Safariからアクセスした場合は、SSL認証になりません。
Firefoxアドレスバーの地球のアイコンをクリックしたところ、
「このWebサイトは認証されていません」と表示されます。
Firefox・Safariからアクセスした場合も、SSL認証が有効になる方法を教えて下さい。
サーバ・証明書については、下記の通りです。

・サーバ:EC2(CentOS)
・Webサーバ:Apache + mod_ssl
・SSL申込先:Rapid SSL

●質問者: kazu_at_jp
●カテゴリ:インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● 名無し
●0ポイント

メニューバーのプロパティで簡単に変えられませんかね


2 ● kitiko
●0ポイント

不正SSLの問題に対応があり、古いブラウザいだとエラーがでるようです。最新バージョンにFirefox・Safariともアップデートをお勧めします。

http://securityblog.jp/news/3487.html


3 ● JULY
●1000ポイント ベストアンサー

Rapid SSL の中間証明書を Web サーバに設定するのは OK ですか?

Rapid-SSL.jp News -SSLサーバ証明書格安販売- » 中間証明書について
2010 年 12 月以降、中間証明書が必要になっています。

中間証明書の Web サーバへの具体的な登録方法は、下記のページを参考にしてみて下さい。
RapidSSL証明書購入からApache / Postfix / Dovecotでの設定まで | 複眼中心
ポイントは「SSLCertificateChainFile」にダウンロードした RapidSSL の中間証明書を設定するところです。

レンタルサーバでのRapidSSL中間証明書のインストールエラーの直し方
上記ページに、Chrome のバージョンによっては、Rapid SSL の中間証明書がバンドルされている、という話が書かれているので、Chrome では OK なのは、この為かもしれません。

余談:
Chrome は分からないのですが、IE はバンドルされているのではなく、サイトの証明書にある、サインした認証局の情報から、勝手にその認証局の証明書をダウンロードする、という仕組みだったとおもいます。ひょっとしたら Chrome も、IE と同じ仕組を取っているのかもしれません。
但し、正しくは、必要な中間証明書は、Web サイト側に設定する、です。


kazu_at_jpさんのコメント
ご回答、ありがとうございます。 中間証明書を配置して、httpd.confにSSLCertificateChainFileを設定し、再起動しましたが、同様の現象が続きます。解決策、わかりますでしょうか? 宜しくお願いします。

kazu_at_jpさんのコメント
補足です。下記ページの下部の通り、Chromeの証明書情報を確認しましたが、 表示される証明書は3階層で、下記ページに表示されているように、最下層の証明書が表示されません。(下記ページの「rewse.jp」) http://rewse.jp/blog/p/5156

JULYさんのコメント
最下層の証明書が表示されない、ということは、肝心の Web サーバの証明書が表示されない、ということですよね。 う?ん、サーバ証明書そのものに不備があれば、さすがに Chrome でも IE でも、まともにつながらないと思うのですが...。試験をしている最中に、ブラウザ側に例外設定を入れてしまって、それで、Chrome と IE からは OK、なんて事はないですよね、さすがに(^^;。 実際に繋がせてもらえれば、何か分かるかもしれませんが...

kazu_at_jpさんのコメント
ご回答、ありがとうございます。 今確認をしてみましたが、私の間違いです。 証明書は3階層になっているってことは、正しいのですが、 表示されないのは、最上位の「Equifax Secure Certificate Authority」です。 すみません。

JULYさんのコメント
であれば、http://rewse.jp/blog/p/5156 の記述でも、「Internet Explorer / Mozilla Firefox / Google Chrome for Windows / Apple Safari では正しくクロス・ルートに設定していても GeoTrust Global CA がルート証明書に見えてしまうので注意しよう。」と書かれているので、問題ないはずです。「Equifax Secure Certificate Authority」が表示されるのは、Mac 版の Chrome での話ですね。 「複眼中心」の文中でも紹介されている「Geotrust Certificate Installation Checker」で確認すると、何か分かるかなぁ。

kazu_at_jpさんのコメント
ご回答、ありがとうございます。 FireFoxからでも、地球アイコンをクリックすると、証明書情報を見ることができます。そのため、証明書自体は取得できているようです。 他のRapid SSLを利用しているサイトと比較してみましたが、地球アイコンをクリックして表示した「ページ情報」の「セキュリティ」タブの「技術情報」欄のメッセージに下記の違いがあります。 【私が製作中のサイト】 一部の接続だけが暗号化されています 表示しているページの一部はインターネットに転送される前に暗号化されていません。暗号化せずにインターネットに送信された情報は他人に傍受される可能性があります。 【Rapid SSLが正常に動作しているサイト】 接続が暗号化されています:AES-256、鍵長 256bit(高強度の暗号化) 表示中のページはインターネット上に送信される前に暗号化せれています。 暗号化によってコンピュータ間の通信の傍受は困難になり、このページをネットワークで転送中に誰かにその内容をのぞき見られる可能性はとても低くなります。

JULYさんのコメント
>一部の接続だけが暗号化されています ということは、ページ中に、https ではない要素、例えば、HTML のヘッダ部に、CSS や JavaScript のファイルに対するリンクが存在している、といった状態だと思います。 逆に、ここまでくれば、証明書のインストールに関する問題は、解決出来ていると思います。

kazu_at_jpさんのコメント
ご回答、ありがとうございます。 httpから始まるリンクがあることが原因のようです。 httpから始まるリンクを除けば、うまくいきました。 >証明書のインストールに関する問題は、解決出来ていると思います。 httpから始まるリンクが含まれ、鍵アイコンが表示されない状態でも、 セキュリティ上、問題ないのでしょうか?

4 ● oil999
●0ポイント

Rapid SSLでは中間証明書をインストールしてやる必要があります。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.ict-solutions.jp/rapidssl-error.html


kazu_at_jpさんのコメント
ご回答、ありがとうございます。 中間証明書を配置して、httpd.confにSSLCertificateChainFileを設定し、再起動しましたが、同様の現象が続きます。解決策、わかりますでしょうか? 宜しくお願いします。

kazu_at_jpさんのコメント
補足です。下記ページの下部の通り、Chromeの証明書情報を確認しましたが、 表示される証明書は3階層で、下記ページに表示されているように、最下層の証明書が表示されません。(下記ページの「rewse.jp」) http://rewse.jp/blog/p/5156

kazu_at_jpさんのコメント
上記の補足事項、間違いがありましたので、訂正します。 証明書は3階層になっているってことは、正しいのですが、 表示されないのは、最上位の「Equifax Secure Certificate Authority」です。 すみません。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ