人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

2ちゃんねるでのIP開示後、名誉毀損に関し、プロバイダから意見照会書が届いた場合

1、発信者情報開示に係る意見照会書の執筆を弁護士に依頼すべきか、自分で書くべきか?
双方のメリット・デメリットは?
2、プロバイダに提出する「意見照会回答」は、開示訴訟時に用いられるか?
3、「意見照会回答」の内容で、開示裁判の結果がどの程度左右されるか?大きく左右されることはあるか?
4、開示訴訟が起こった時点で、プロバイダはその旨を教えてくれるか?
5、開示訴訟が起こったあとに、弁護士に依頼して「意見照会回答」の執筆代行をしてもらうことはできるか?

●質問者: aaaaqqqqaaaa
●カテゴリ:政治・社会
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● kitiko
●50ポイント

1、発信者情報開示に係る意見照会書の執筆を弁護士に依頼すべきか、自分で書くべきか?
双方のメリット・デメリットは?
・弁護士の場合、後々のことまで考えて意見照会書を記述するでしょうが、個人では戦略的合理性にかけます。


2、プロバイダに提出する「意見照会回答」は、開示訴訟時に用いられるか?
・当然用いられます。民事訴訟の場合、訴訟に至るまでの経緯として当事者がどのような立場や状況あるいは行為をしたのかということが、情況証拠として問題になります


3、「意見照会回答」の内容で、開示裁判の結果がどの程度左右されるか?大きく左右されることはあるか?
・全ては裁判官次第ですが、大きくは作用しないと思われます。結局、裁判官の心証主義ですから。日本は。


4、開示訴訟が起こった時点で、プロバイダはその旨を教えてくれるか?
・警察に介入されない限り、ISPは教えることができません。守秘義務がありますので。


5、開示訴訟が起こったあとに、弁護士に依頼して「意見照会回答」の執筆代行をしてもらうことはできるか?
・できます。いつでも弁護士に依頼しましょう。


aaaaqqqqaaaaさんのコメント
ものすごく早くしかも的確なお返事に驚きました。 ありがとうございます。 質問4、5について、 6)プロバイダが開示訴訟が起こったことを教えてくれないのであれば、 どのタイミングで弁護士に相談していいものかわかりません。 仮に開示訴訟が起こり、仮に開示判決が出れば、すぐに原告側へ情報が開示されるのでしょうか? それとも、開示となった時点でプロバイダが教えてくれて、それに対し控訴するかどうかの選択が可能で、その段階で弁護士を雇い回答書を記述してもらうこともできるのでしょうか? それとも回答書を出せば私には一切連絡なしに、勝手に全て終わってしまうのでしょうか。 今はまだ回答書のみが届いた段階なので、開示訴訟が起こるかわかりませんので、 10万円近い回答書執筆を依頼すべきかどうか迷っています。 7)あと、この件はどういった弁護士に相談すべきでしょうか? 2chのIP開示を専門にしている弁護士でしょうか?こちらは原告寄りな気がしますが…

2 ● ニコ
●50ポイント

ここがとっても参考になるかもしれません。
http://www.isplaw.jp/
ただし、弁護士に依頼しても情報開示は難しいと思います。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ