人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

「消費関数がC=a+b(Y?T)、投資関数をI=A?Brとすると?」
という記述があります。
この場合、投資関数のAとBとは何を指すのでしょうか?(※他はわかります。)

また、「貨幣需要 L=α+βY―γr」のαとβとγは何を指すのでしょうか?

犬でもわかるようにお答えいただけると助かります。わんわん

●質問者: kutukutu2010
●カテゴリ:学習・教育 経済・金融・保険
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● gizmo5
●50ポイント

・投資関数
http://www.findai.com/yogow/w00413.htm

投資関数をI=A?Brとすると

A: 独立投資
B: 投資の利子弾力性

・貨幣需要
http://www.findai.com/yogow/w00346.htm

貨幣需要 L=α+βY―γr

α: 正の乗数
β: 貨幣需要の所得弾力性


ということらしいです。


kutukutu2010さんのコメント
すっかり返信が遅れて申し訳ありません。大変参考になりました。ありがとうございます!

2 ● oil999
●50ポイント ベストアンサー

投資関数のAとBとは何を指すのでしょうか?

A
独立投資。利子率の水準に関係なく実行される投資のことです。
B
投資の利子弾力性。利子率が上昇すると、投資案件にかかる費用が増加するので、プロジェクトが実行される可能性が低くなり、投資は減少していきます。その係数のことです。

また、「貨幣需要 L=α+βY―γr」のαとβとγは何を指すのでしょうか?

α
正の定数
β
貨幣需要の所得弾力性。所得が上昇することで貨幣需要が増す係数。
γ
貨幣需要の利子弾力性。利子が上昇することで貨幣需要下減少する係数。

kutukutu2010さんのコメント
返信遅れて申し訳ありません。詳細な回答、ありがとうございました。よく理解できました!

質問者から

お二方とも大変ありがとうございました!わんわん


関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ