人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

"面倒くさがり"を治すには、どうすればいいのでしょうか?

学生の頃は、面倒な物事ほど楽しいとすら思えるほど、精神的にバイタリティがあったのですが、30を過ぎてから「なるべくコスト(金銭的、時間的、心労的に)をかけずに目的を達成する」という合理的な思考ばかりが強くなり、そうしているうちに、好奇心やモチベーションが低くなってきました。

それが仕事であればまだ分かるのですが、プライベート(自分の時間、家庭の時間)で"面倒くさがり"になってきた事に、本気で悩んでいます。

"疲れた""面倒くさい""やってもしょうがない""無気力"といった、前向きではないものが、体にも思考にも染みついてきた気がします。
それが本当に勿体なく、つまらない状態だとは理解しているのですが、心も体も動きません。
ラクしたがるようになって、怠惰になっているのでしょうか?

このような状態から脱却したいです。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:医療・健康 人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

あぶない手段に手を出す前に、自分が実際に疲れているということを認めたほうがいいです。


2 ● 匿名回答2号

私も大の面倒臭がり屋です。そんな時に、気晴らしにしているのは、自分の好きな歌を歌いながらすることです。結構、効果ありますよ。


3 ● 匿名回答3号

44歳のおばさんです。

自分は家事がどうも苦手で…… そもそも、鈍くさいというのもありますが、仕事と違って「成果」に対する「報酬(金銭に限らず)」が無いのもありますね。片付けが苦手とかもあります。
また、ネットで色々主婦の声など読んだりしていますと、やっぱり「がんばったねー」とか「ありがとう」とか、ねぎらいやほめてもらう「ヒトコト」が欲しいんだなと思います。

流行の、主婦のごほうびランチはそういうヒトコトの代わりに、自分で自分をねぎらってるのかなと思います。

ですから、何かやったら、ちょっと美味しいものでもつまもうかな? とか、何か楽しい「ごほうび」を考えてみてはいかがでしょうか。
無論、ご家族がいらっしゃる場合、ご家族がねぎらって下さることが一番の喜びだと思います。

id:Kaoru_A


4 ● 匿名回答4号

めんどくさがりはこんなとこに質問かかねえしわざわざ回答よまねえし。自分が年とったことにも気付かないなんてめんどくせえやつだなあんた。もう寝るわ

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ