人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

郵便局のレターパックって何の意味があるんですか?
速達の小さい荷物ってこと?
文書は速達か簡易書留で送りますよね?使いどころが全く分かりません。
それで受取りのポストに入らないとかいって持って帰ってるし
いや、ポストに入るし・・・。出す方も郵便局も迷走しすぎじゃないでしょうか。
レターパックって意味ないじゃん、保証まったくないし。予算消化用ですか?
再配達を頼んだと仮定して、それが届かなくても保証がまったくない・・・
もやもやします、郵便局はいったい何をかんがえてるんでしょうか

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:政治・社会 生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

通常の郵便は重量で料金が高くなっていきますが、レターパックは2kgだかまで同額なので、重い書籍などは有利です。


2 ● 匿名回答3号
ベストアンサー

http://www.post.japanpost.jp/lpo/letterpack/index.html

レターパック350だと厚さ3cm以内という縛りがあるものの、4kg以内で全国一律350円。
つまり、ネコのメール便だと厚さ2cm以内&重量1kg以内なので、薄い軽い本しか送れない。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

まあ、その辺はお値段相応ですが、4kgまでということは鉄板でも送れる。
具体的にはレターパック500になると厚さの制限が無くなって、A4サイズの専用封筒に入る限り、何でも(現金とか危険物とかは駄目ですよ)送れます。

つまり、オークションやネット通販などで商品を送るのに適しています。
宅急便なら沖縄や北海道へは割増料金が太い。
レターパックなら全国一律です。
かなり大きな商品でも送れる上にレターパック500では追跡サービスと捺印のサービスがつきます。
配送状況や受け取りをネット上で確認できる上に、受け取り確認までしてもらえるのですから、トラブルの防止になりますし、その割りには料金も安い。
オークションでは小型商品の発送用に多用されています。


匿名質問者さんのコメント
よくわかりました。あとでベストアンサーボタン押しておきます。ありがとう
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ