人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

道路の側溝ですが(平坦地の道路)、一定の距離ごとに、マス型のものが設置されて、水が溜まっているみたいです。覗くと水が見えます。弊害として、普段そこに水が淀むように貯まってしまい、ボウフラが発生し、近隣住居に蚊が出ると思っています。このようなものをあえて設置する目的としては、泥などがあれば、そこに溜まることで、泥が下流にながれていかないための工夫ではないかと推測してます。やはり、必要なのでしょうか。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:政治・社会
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

必要ですね。
集水枡って言うことが多いんですが、無かったら困るから、わざわざ費用を掛けて設置されています。
多くは配管や排水溝の合流地点に設置されているはずです。
合流の際にオーバーフローしないようにする機能が第一。
溝掃除がやりやすいようにする機能もあります。
途中で詰まりにくくするためにも、ゴミを止めて溝掃除ですね。
無かったら、勾配が緩くなった場所にゴミが溜まってオーバーフローしやすくなります。
また、枡に貯まったドロをこまめに掃除すれば、害虫の発生は最低限に抑えられます。
普段のメンテナンス(溝掃除)はいずれにしろ必要です。
自宅の前がオーバーフローしたら床下浸水する可能性もある。
場所にもよりますが、何にもしなくても大丈夫ってワケではありません。


匿名質問者さんのコメント
有難うございました。ご回答頂いた件に関し、重ねて質問して申し訳ありません。 メンテナンス(溝掃除)の件ですが、公道の場合は、県や市が掃除するのでしょうか。特に、集水桝の部分の溝掃除の件です。近所の集水桝の蓋は、コンクリート製で、孔というか窓というものが空いております。その孔に、なにかを引っ掛けて、蓋を外して掃除するのだと思いますが、そのような蓋を外す道具も普通の家庭にはありませんし、コンクリート製の蓋そのものが、重くて素人では上げるのが困難です。

匿名回答1号さんのコメント
自治体がやってくれている場合もありますが、町内会などでやる場合もあります。 個人でできることではありません。 個人でできることは、梅雨が上がった時期に殺虫剤(茶色の瓶の白い液で、ご存じ便所掃除のヤツです)を投入するくらいですね。

匿名質問者さんのコメント
個人でできることのアドバイスを有難うございました。家の近所の側溝とは、L字形側溝というものでした。 自分の家の近くの枡だけに、殺虫剤を入れて、どこまで効果があるのか、次回の大雨などで、側溝の暗渠部分を、水が大量に流れるならば、枡も、その暗渠の底の高さまでは達しているわけですから、薬も、下流へ流れていってしまうなぁ、と思って、無力な感じがします。ちょっとした雨のたびに、撒く必要がありそうです。また、朝夕などの水を大量に排水するタイミングがあり、上流から水が流れて枡は満水しますから、結構頻繁にやらねばならないかもしれないと思いました。 町全体で、枡に、殺虫剤を撒くなら、そこそこ効果的かもしれないと感じました。 とりあえず、自分の家に近い枡にだけ撒くしかないかな、と考えます(自分の家の前ではないのですが)。

匿名回答1号さんのコメント
昭和の頃は、全国どこでも正にドブで、家の前の溝には生活排水が混入してヘドロが真っ黒でした。 町内会では月に一度は町内総出でドブ掃除だった。 目の前のドブにボウフラが湧いていないのは寒い時期だけでした。 その頃から比べれば、被害は最小限に抑えられています。 最近では街中の蚊の数がかなり少ない。 現状以上の衛生環境は難しいと思います。

匿名回答1号さんのコメント
一つ誤解があるのですが、現在は昭和の頃と違って、生活排水は下水に流されるので、有機塩類の流入が桁外れに少ないと言うことです。 つまり、ボウフラは発生しますが、栄養不足で成虫になるまで生きるものが少ない。 最近では海に流入する有機塩類が少なくなりすぎて漁獲量が減ってきているほどです。 昔と違って清流に近い水質の溝なので、それほど頻繁に掃除しなくても大丈夫だし、蚊の発生も少ない。 あまり神経質になることはないと思います。

質問者から

近所の側溝とは、「鉄筋コンクリート特殊L形(ふたかけ用)」で、大雨の際は、Lの字の角の部分に水が流れますが、その下にも暗渠のように水が流れています。この蓋部分は外れません。何メーターごとかに、「L形用集水枡」があり、そこの蓋は、外れるようになっています。孔(窓)があるので、そこに鉄棒かなにかを突っ込んで引っ掛け、蓋を持ち上げるのだと思います。
この孔(窓)から覗くと水が溜まっているのが、見えます。


関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ