人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

左右の奥歯の使い方ですが : 落花生やアーモンドを食べる時に、特に気がつくのですが、私は、右の奥歯で噛んでました(さらに、右の奥歯ですりつぶしたりもすることもあり)。逆に、左の奥歯は殆ど全く使わないです。一般には、左右をバランス良く使うものなのでしょうか? 完全にバランスをとっていなくても、それなりに意識せずとも、左右を使っている人が多いのでしょうか?

私は歯並びばそれほどよくない為なのかもしれませんが、歯並びも完璧に左右対称の方も少ないのでは、と思っています。普通は、意識せずとも、左右それなり、使っているものなのか?・・・どうぞ宜しくお願いします。

なお、子供のころ、意識して、左右を使うようにしていた、その結果、今は意識せずに左右を使うようになった、という人が居られれば、そのこともお知らせください。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:医療・健康
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

左右の歯の使い方の癖ですが、癖があるから顎の骨の成長に変化が出ます。
あなたの場合は軽い食いしばりがあるのは確実です。

人間の骨は筋肉によって成長を阻害されます。
筋肉が引っ張るから、ある程度以上長くならないで、太く短く曲がります。
顎の筋肉は特に強く、身体全体の三半規管が影響を受けるほど顎の骨を大きく曲げてしまうことが多い。
右利きの人は右を強く使うので右側の顎が短くなります。
そして、顎の骨が正常に発達しないから歯並びが悪くなります。
これは過半数の人に言えることです。

正常な状態では、上下の歯は、意識しないときは常に離れているべきです。
顎には力を入れません。
舌で下顎を吊すようにして支え、鼻で呼吸します。
上顎の軟口蓋に舌が吸盤のように張り付いて下顎を吊すのが正常な状態です。

たぶん、幼い頃から訓練しなければ無理だと思います。
親の真似をしていたら食いしばるのが当たり前になってしまっている人が普通です。


匿名質問者さんのコメント
ご教示有難うございました。左右の使い方が非対称でも仕方ない、それどころか、 骨自体が非対称だろうということですね。特に異常でもなければ仕方ないですね。 なお、 「身体全体の三半規管が影響」ですが、耳の奥の三半規管のことでしょうか、 申し訳ありませんが、よく分からず、済みません。 ++++++ 舌で下顎を吊すようにして支え、鼻で呼吸します。 上顎の軟口蓋に舌が吸盤のように張り付いて下顎を吊すのが正常な状態です。 軟口蓋は、口腔の天井の割と奥ですね。ここに舌が張り付く、舌の先ではなく、 舌の奥を張付けるのでしょうか。 子供ができたら、躾けなくてはいけないかな、と思いまして、細かいですが、 お尋ねしてもよろしいでしょうか。 (自分自身については、今更、直そうとは思わないのですけれども)

匿名回答1号さんのコメント
顎の骨の周囲は三半規管に影響を与えます。 具体的には左右が違うことによりどちらかに身体全体が傾きます。 自分では真っ直ぐ立っているつもりでも、感覚がずれることにより、わずかに傾いてしまうのです。 これはその人の癖になり、癖にあった身体運用の感覚を構築することになります。 右利きだと右手の筋肉が太く強く、やはり右足の筋肉も強くなることが多いようです。 全体に右に少しだけ傾いている人が多い。 整骨などで指摘されることが多い骨盤のずれなどの原因になります。 意識して直そうとしても難しい。 下手に意識すると全体のバランスが崩れます。

匿名質問者さんのコメント
有難うございました。親が子に注意するというレベルではないみたいですね。 私も左右のバランスが悪いのですが、三半規管を通して、バランスが崩れているとは気が付きませんでした。

匿名回答1号さんのコメント
子供の頃から努力して口呼吸を是正し、顎の筋肉を徹底的にストレッチしてやることで骨の矯正、歯列の矯正を行うことは可能です。 理想的な歯並びが実現すればバランス感覚は左右前後が正中線に一致するでしょう。 ただ、自分の癖を直すというのは至難の業です。 多少なりとも顎をストレッチしてやれば改善はあります。 食いしばりと口呼吸だけは少しでも改善した方が良いと思います。

匿名質問者さんのコメント
どうも有難うございました。 顎のストレッチですが、ググったところ、具体的な顎関節のトレーニングの動画も見つかりました。 これを習慣として、しばらくやっていこうと思います。 なお、ご指摘のとおりにて、子供の頃が口呼吸をしていました(当時は、鼻が詰まりやすく)。 また、今でも、歯を食いしばっていることが多く、歯が傷んでおります。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ