人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

HTL23でアンテナをつけた時の音声設定

AUのHTC J butterfly HTL23を利用してます。
フルセグでTVを見ようとしてカーナビコーナーで売っていた3.5mmミニプラグを同軸ケーブルに変換するアダプターを付けました。
スマホ→付属のアンテナケーブル01→変換アダプタ→アンテナ、とすることでばっちりフルセグで見る事は出来るのですが、音声が出ません。

この組み合わせで本体から音を出すことは出来ませんか?
マニュアルに、差し込み順でヘッドホンから音が出なくなるというのを見たので、先にアンテナケーブル01を本体に差し、本体から音が出るのを確認してから3.5mm変換アダプタを接続してみたのですが、本体からの音が止まりました。
アンテナケーブル01や3.5mm変換アダプタを買い直すことでどうにかできたりしますか?
それともそもそもアンテナ接続したら音が出ない仕様なのでしょうか?


●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:家電・AV機器
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号
ベストアンサー

これを使えば本体スピーカから音声が出ます。恐らくそのようなものは市販されていません。Xperia用に変換アダプタを自作した方のブログ記事を見つけました。HTCがこれと同じかどうかは未確認です。接続端子を正しく把握する必要があります。
http://bushowhige.blogspot.jp/2014/08/xperia-z1f1.html
http://bushowhige.blogspot.jp/2014/08/xperia-z1f2.html

スマホの説明書によるとTV音声のスピーカ⇔イヤホン出力切替機能はありません。androidアプリで設定変更できるそうです。詳細は良く分かりません。下記参考にしてください。
SoundAbout - Google Play の Android アプリ
HTL22 本体スピーカーでワンセグ視聴 - tadatchiのおもちゃばこ

以下詳細説明:(接続端子の極数に注目してください)

4極プラグは先端から「左音声」「右音声」「GND」「アンテナ」のはずです。(未確認)
これに対して「3.5mm変換アダプタ」こと「日本アンテナ 整合器 PJ35B-SP」は2極です。
これを差し込むと「右音声」「GND」「アンテナ」が全てショートされてしまうので「HTC J butterfly HTL23」は「音声端子が短絡した」と認識して消音します。(更に言うと、2極ではアンテナ端子も正しく接続されていない状態ですが、外部アンテナからの電波は乗ると思います。)

余談ですが、FMラジオ機能は「JBL ハイパフォーマンス インイヤー ヘッドフォン」をFMアンテナとして使っているので、ラジオ音声のスピーカ⇔イヤホン出力切替機能があります。一方、TV機能は「HTC TVアンテナケーブル01」をTVアンテナとして使っており、外部に何でも接続出来る状態です。この為、想定外の使用を防止する為に敢えてTV音声のスピーカ⇔イヤホン出力切替機能を無くしているのだと思います。また、想定した負荷(イヤホン)が接続されない限り、TV音声を出力しない仕様になっているのだと思います。

2極、3極、4極の違い https://www.sony.jp/support/radio/attention_xdr63tv.html
OMTPとCTIAの違い [∈]OMTP⇔CTIA 4極プラグヘッドフォンの変換話
分岐ケーブルを買うという選択肢もありますが、HTCの接続端子を正しく把握しないと失敗します。HTC J奮闘記|knifeのblog


匿名質問者さんのコメント
詳しい説明ありがとうございます!
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ