人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

外人の名前についてる・とか=とか
ってなんか使い分けあるんですか
例えばレヴィストロースっていう構造主義のおじさんがいるじゃないですか
wikipediaの表記に従うとカタカナ表記ではクロード・レヴィ=ストロースとなっていますが
=と・を併用しているってことはそれぞれ意味を持って使い分けられてるってことですよね
一体何なんでしょう

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:学習・教育 科学・統計資料
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号


ハイフン=イコール紳士録 ? 外国人名表記 ?
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19080822
(↓)
ハイフン=イコール紳士録 ? ブレッソン ?
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040802


2 ● 匿名回答2号

レオナルド・ダ=ヴィンチは、
ダ=ヴィンチが姓で、
レオナルドが名ですけど、

ダ=ヴィンチというのは、ヴィンチに住んでるという意味です。

イタリア語のdaは、英語のof theみたいな意味です。


3 ● 匿名回答4号

外国人の名前の「・」と「=」の違い - 日本人の... - 英語 | Yahoo!知恵袋


4 ● 匿名回答5号

https://en.wikipedia.org/wiki/Double-barrelled_name
日本流ではダブル・ハイフン、海外ではシングル・ハイフンで繋げられる姓は、それ一式で「姓」なのです。
ある家系とある家系が姻戚関係でひとつの家系となった場合などが多いでしょう(民族文化に拠る。上記リンク先に詳しい)。
「レヴィ=ストロース」はこれ全部で姓。クロードが名。
ジーンズで名高いリーヴァイ・ストラウスは「ストラウス」が姓です。

山川あたりの世界史の教科書は昔(今も?)なんでもかんでもナカグロでなくダブル・ハイフンを遣って表記してた記憶があります。
殊にウェブ時代の今は、無頓着な人が何も考えず好き勝手な表記を採ることが多いですから、この件に関する混乱はますます拡がるでしょうね。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ