人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

警察の力では犯罪がなくならない、という理屈を考えてみました。合ってますか?
交通規則違反、特に交通標識の違反が取り締まられている状況をよく見かけます。
右折すべきところを左折する、などです。
それを見る度に、事前に注意すればよいのに、と思います。
違反後にしか取り締まれない制度では、犯罪はなくならないと思いました。

あと、犯罪がなくなると警察の存在意義もなくなります。
それを防ぐための制度になっているのでしょうか?

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:政治・社会
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

交通規則違反、特に交通標識の違反が取り締まられている状況をよく見かけます。
右折すべきところを左折する、などです。
それを見る度に、事前に注意すればよいのに、と思います。

この部分については同意できるけど、
それを犯罪がなくならないという理由にこじつけるのは
ちょっと無理があると感じますね。

警察っていうのは犯罪の抑止力です。
車のブレーキが事故の抑止力であるのと一緒です。

ブレーキがあれば事故が起こらないかというと必ずしもそうではありませんが、
ブレーキの無い車は必ず事故を起こすことでしょう。

警察が機能していれば犯罪が起こらないかというと必ずしもそうではありませんが、
警察が機能していなければ必ず犯罪が発生するでしょうね。

http://world-policeman-situation.com/south-america-police-officers/argentina/

アルゼンチンでは警察官がストライキをしたせいで銃撃による死傷者がでたり、15歳の少年が刺されて死亡したりという事件が起きてしまいました。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AD

ブラジルでも公務員のストライキは認められているが、警察がストライキを起こした時、凶悪犯罪も多発している[2]。

2.^ “ブラジル警察が賃上げ求めスト、W杯開催都市で殺人や略奪が多発”. Reuters. (2014年4月18日) 2014年5月3日閲覧。
http://jp.reuters.com/article/l3n0na1cs-salvador-soccer-idJPTYEA3H06G20140418


匿名質問者さんのコメント
犯罪の抑止力になっていることは大事ですね。これは意図的に犯罪をする人に対して有効かと思います。

2 ● 匿名回答3号

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000005-mbsnewsv-l28
「警察官が同僚にセクハラ数十回」

他にも警察官が盗撮、ときには殺人まで行っているようでは、犯罪はなくなりません。

それ以外にも過失による犯罪というのもあります。
自動車のアクセルとブレーキを踏み間違えて、人をはねたり、高速道路を逆走したりというのが典型的な例です。


匿名質問者さんのコメント
過失による犯罪も確かに取り締まるべきことですね。

3 ● 匿名回答4号

警察は事件や事故を処理する行政機関です
目的は国家や社会の秩序を維持することです
だからデモに対しては権力者側の盾となるのです

警察の実現する社会正義とは、社会共同体のための正義です
社会共同体が求める社会正義とは、社会共同体の最大限の利益追求です

よく事件などで被害者が可哀そうなどという陳腐な感情論で加害者を必要以上に誹謗中傷する輩がいますが、それは社会共同体の利益ではないことがあります。
社会共同体とは個人ではなく集団であり、全体の利益のことだからです。
全体に危険が及ばない程度なら全体の危険とはならないならです。


匿名質問者さんのコメント
社会の安定が一番の目的ということですね。

匿名回答4号さんのコメント
公平平等である個人に肩入れしたら、国家権力が一部の者と結託して他の国民を虐げているという解釈が成り立ちます。 今の政権与党である自民党も戦前は国家権力に対抗する反体制集団として弾圧されてきましたので、その恨みつらみがあるでしょうしねw

4 ● 匿名回答5号

・事前に注意しているのが「標識」の役割でしょう。

・警察の力でも法律の力でも教育の力でも犯罪はなくなりません。
なぜなら、犯罪は(a)過失、(b)故意によるものlで、
(a)も(b)も個人が起こすもので、警察力や法律力や教育力が起こすものではないからです。


匿名質問者さんのコメント
交通取り締まりでは、標識が見えにくく違反しやすい場所に警察が隠れています。 違反者もうっかり気づかなかったりします。 取り締まるのではなく、標識を見えやすくしたり、事前に注意できれば、未然に防止できるのに、と思いました。

匿名回答4号さんのコメント
日本は自由主義圏の国なので、行動は自由なのですよ。何をしても自由。ただ、刑法に犯罪行為と定められた行為類型だけ禁止される。なので結果、犯罪行為に該当しなければ何の問題もない。 要するに、結果が生じない限り警察に出番はない。 犯罪行為にならない行為を警察が取り締まったら冤罪となり国家賠償もの。 >交通取り締まりでは、標識が見えにくく違反しやすい場所に警察が隠れています。 >違反者もうっかり気づかなかったりします。 見える場所で待っていたら、うっかりなドライバーの自由な行為を制約してしまいます 警察の存在を気にせず、うっかりで自由に運転して、結果に責任を負えばよいだけです。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ