人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

セキュリティソフトを入れていますが、セキュリティレポートというのが時々、ポップアップされます。そこに、ブロックされた、ウエブサイトが載っておりますが、これは、「セキュリティソフト会社でリストに挙げているウエブサイトに限定」されているのでしょうか。もし、そうであるとすると、セキュリティソフト会社で、危険サイトとして認識していないサイトについては、ブロックされ損ねたということになります。なにか、悪さがすでにおこなわれていないか心配になってきます。
それとも、「セキュリティソフト会社で、すでに危険サイトとして認識しているもののほか、動きが怪しいとして、ソフトが認識してくれたものも含んでいる」ということでしょうか。そうであれば、やや安心です。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

仰る通りセキュリティ会社が危険のあるサイトと認識したURLを「ブラックリスト」に登録し、ブロックしていると思われます。
そのためご指摘の通り、ブラックリストに登録されていない危険のあるサイトを閲覧する可能性はあります。
そもそもウィルス対策も、ウィルス発見後にウィルスの特徴を辞書のようにまとめた「パターンファイル」を作成し、これと一致したファイルをブロックする仕組みです。
ヒューリスティック検知なども行われていますが、おおむねセキュリティ対策というのは後手後手であるものと認識すべきです。
セキュリティ対策ソフトの導入は必須ですが、これに頼りきりになるのではなく、怪しいサイトは閲覧しない、怪しいメールの添付ファイルは開かないなど、PC利用者の努力は必要と思われます。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ