人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

たまに取引先や発注先から「ご注文取消につきましてご承諾を頂きたくご返信をお願い致します。」というビジネスメールが来るが、どうしても契約を履行させたい時にはどう返信したらいいでしょうか?

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:ビジネス・経営
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 6/6件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

僕だったら原因を聞いてそれを改善するのでなんとかお願いできませんか?
みたいにすると思います。


2 ● 匿名回答2号

その会社の社長
もしくは担当者の上司に直接
「困ります。なんとかしてください」と伝えれば
担当者は全力で善処するでしょう

担当者には嫌われるでしょうが
どうしても納品してほしいなら仕方ありません


3 ● 匿名回答3号

注文の有効性が決めて。今までの取引とか、取引契約からして、注文が成立しているのなら、納品しないと損害賠償になるとこちらの強きを見せないといけません。また、ほかの回答にある通り、なぜ納品不可なのかの説明がないと次の交渉に入れないと思いますので、注文取消しの意思がないことを伝えつつ、理由の問いただしをしたらよいかと思います。


4 ● 匿名回答4号

弁護士に相談でしょ…

後払いであればよっぽどのことがない限り取り消しを了承するしかないと思いますが。


5 ● 匿名回答5号

キャンセルによるこちら側の不利益を申し立てる
もう既に依頼物の作業中であるなど。


1-5件表示/6件
4.前の5件|次5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ