人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

イレーヌ・カーン・ダンベール嬢の肖像画が来日しています(六本木の美術館)。イレーヌ嬢は、ユダヤ系の銀行家の御嬢さんで、大富豪です。
だとするとユダヤ教徒なんでしょうか。
また、イレーヌ嬢の父である、その銀行家は伯爵ということです。ダンベール伯爵ということです。アンベールというのは采地名でしょうか。

カーンというのは、ユダヤ系に多いですね。アメリカのユダヤ人でコーヘンというのが多いです。
もともとの由来はよくわかりませんけど。

ダンベールは、リエゾンがあるので、リエゾンを外すと、ド・アンベールです。
フランスで、名前にドがあるというと、貴族かな、と思ったりします。

別記のようにもろもろ考えていますが、なにか皆さまの知識などで関連するものがあれば、
教えて下さればうれしいです。


●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:芸術・文化・歴史
○ 状態 :キャンセル
└ 回答数 : 0/0件

▽最新の回答へ

質問者から

?もともと、カーンという名前のユダヤ系ファミリーであったが、
アンベールという称号?を貰ったのでしょうか。
?ドとは、フランスでは貴族に多いということですけど、カーン・ダンベール家は、
国王から、貴族として、認められたからでしょうか???。
だとすれば、ブルボン王朝の王様からだと思います。
ナポレオン帝朝はドは与えたりはしないと感じますので(第一帝政、第二帝政とも)。
?「アンベール伯爵領」というものがあり、それを購入したんでしょうか。
爵位付の土地があったということが前提になりますが・・・
ただ、だれでも買えば、爵位が名乗れるかわかりません
(ただし、例えば、侯爵の一族ならOKでしょう)。

https://fr.wikipedia.org/wiki/Famille_Cahen_d%27Anvers

祖父はダンベールと称したようです。既に貴族だったかわかりません。
とにかく、1881年まで存命だったようで、
復古ブルボンからオルレアン朝、第二共和政から、第二帝政を経て第三共和政の時期に、
成人として生きた人です。

イレーヌ嬢の父であるルイ・カーン・ダンベールは、
ダンベール伯爵を称したとのことは、少し調べるとわかります。
ちなみに、父の兄、長兄でしょうか、エドワルド・カーンは、
つまり、イレーヌ嬢の伯父は、トーレアルフィーナ侯爵と称してます。
父のルイ・カーンは、トーレアルフィーナ侯爵家の子息ではあっても、
次男以下であれば、侯爵を名乗ることは出来ず、
その後、アンベール伯爵と名乗ったということでしょうか?
アンベール伯爵領を購入して、アンベール伯爵になったんだろうか
とも思いました。
当方、フランス語できないので、あんまり読めませんし、これ以上はお手上げです。


関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ