studio15回答ポイント 80ptウォッチ 3

はてなでは、http://b.hatena.ne.jp/entry/1http://b.hatena.ne.jp/entrymobile/1のようにPC用とモバイル用でURLを分けているようですが、URLを分ける必要性というのは何なんでしょうか?

検索エンジンのクローラー対策であれば、同じURLでUAごとに振り分ければいい気がしますが、それだとSEO的に不利だったりというデメリットがあるのでしょうか?(自分の知っている限りでは同一のURLでもPC向けページ、携帯向けページの両方としてインデックスされるようですが)
同じURLにした方がPCユーザーと携帯ユーザーでリンクを張るときに齟齬が生まれることがないと思うのですが…

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-06-28 05:15:52
終了日時
2008-07-05 05:20:03
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

クローラー55SEO755検索エンジン814UA98はてな5886インデックス372齟齬10モバイル929URL11376

人気の質問

メニュー

PC版