sokyo回答ポイント 90ptウォッチ 1

Mac OS 9のアプリをXで起動したいんですがどうしたらいいのですか…??


一応Classicをインストールして、「Applications (Mac OS 9)」フォルダに入ってるSimpleTextとかは動くようになったんですが、私がUSBメモリで前のMacから持ってきたアプリはことごとく動きません…υ

「FINDER.DAT」ってファイルがあったり、「RESOURCE.FRK」ってフォルダがあったりで、これが関係しているのかな?

情報を見ると、種類が「UNIX実行ファイル」になってるので、これを「アプリケーション(Classic)」って気づいてもらえるようになればいいと思うんですが…どなたか教えてください〜。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-08-24 11:34:04
終了日時
2008-08-30 12:45:47
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

UNIX467Mac OS521USBメモリ332SimpleText6Mac3287Finder69アプリケーション2247インストール7094アプリ4092

人気の質問

メニュー

PC版