有名国立大学で比較的難易度が低い学部・学科を教えてください。理系限定でお願いします。たとえば、京都大・大阪大・名古屋大クラスで・・・

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:babymilo No.1

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

有名の基準がよくわかりませんが・・・・・

名大はそんな難しくないと思いますよ。

理系全般でそう感じます(航空宇宙以外は)

id:ayayaya

京都大は?

2003/12/01 00:14:40
id:yoshiken44r No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

京大の総合人間学部は、文系・理系の両方から

募集していて、理系学部の中では一番入りやすい

と思います。まあ、それでも難しいですが。

id:ayayaya

ありがとう

2003/12/01 17:20:14
id:knatt No.3

回答回数231ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

大学難易ランク一覧(2010度用大学ランキング 代々木ゼミナール)

大阪大学医学部の看護学科は比較的入りやすいと思います。

id:ayayaya

ありがとう、理系もお願いします

2003/12/01 17:20:44
id:forget-me-not No.4

回答回数481ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

URL自体は意味ありません。

ayayayaさんの想定している偏差値がわからないので、何とも言えませんが、京大なら間違いなく農学部です。数学では差があまりつかないので、理科をきちんとやればいけます。

入ってからのことを考えると京大の総人は避けたほうがいいと思います。理系・文系にまたがって色々選べるのですが(入るなら理系から。文系のほうが難しい)、広く浅くとなり、専門的な色の濃い理系で生きていくならお勧めはしません。

名大はセンターの比重が大きいので、センターである程度決まります。理学部ならセンターよければ決まるのではないでしょうか?

一番お勧めは北大水産学部です。京大・阪大レベルの方なら、後期であっても余裕で間違いなく受かります。はじめ2年間札幌、その後は函館での授業があります。

id:ayayaya

ありがとう、大変参考になりました。

2003/12/07 14:03:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません