wikipedia のようにwiki(出来ればpukiwiki)で動いている有名なWebサイト

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:oin0623 No.1

回答回数110ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

リンクサイトのようです。

二つ目のは、実用的まではいってないみたいな、

リンク集です。

この「はてな」も、そうみたいですね。

id:yam4

どうもありがとうございます。ゆっくり見てみます

2003/12/17 09:07:06
id:oin0623 No.2

回答回数110ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

何度もごめんなさい!

URLの追加と回答するを間違って押してしまいました。。。

このページは少し怪しいかもしれないですが。。。

これぐらい見つかりました、、、。

お役にたてればいいと思います。

id:yam4

ゆっくり見てみましたが、wikiで動いているサイトにはみえないものもあるんですが。はてなも本当にwikiですか?もう少し探して見ます。

2003/12/17 09:29:36
id:ubukawa No.3

回答回数100ベストアンサー獲得回数0

ポイント42pt

ミルモでWiki!!

pukiwikiで動いています。

http://anthy.dyndns.info/

Anthy wiki - FrontPage

Anthy Wiki もpukiwikiです。

id:yam4

ありあとうございます

2003/12/17 11:16:21
id:honera No.4

回答回数168ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

ここはpukiwikiですね…。

有名さ具合は微妙ですが。

上の解答たしかに微妙なのがありますね。

このようなwikiも有るのでもしかしたら外見で解らないかも。

http://d.hatena.ne.jp/help

はてなダイアリーのヘルプ

はてなはダイアリーの整形ルール等が

Wikiを参考にして作られているように

見えますが、内部的にどうなっているかは

不明です。

(フリーのwikiクローンが大量にあるので

、一部コードを取り込んでいる可能性も)

http://d.hatena.ne.jp/help

はてなダイアリーのヘルプ

これも有名さ度合いが…。

私自身wikiでサイトを運営していますが、

有名サイトになってくるとサーバー負荷が

高くなってくるのでwikiでの運用は難しい

と思います。

(正直私の所もyukiwikiでの運用が限界に

達してきました一日数百人しか来ないのに…)

id:yam4

なるほど、はてなダイアリーのことですね。でもwikiと言うよりblogにですね。この辺で終了します。皆様ありがとうございました

2003/12/17 11:25:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません