JAVAの事での質問なのですが、RETURN文を使って配列の戻り値の仕方を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:ponta_3rd No.1

回答回数196ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://msugai.fc2web.com/java/methodSamples.html

Java 入門 | メソッドのサンプル

static double[] koushikiのメソッドが参考になると思います。

id:zakkman

ありがとうございます。弟からの質問なので今見せてみたんですが、微妙に解りづらいけどHP自体参考になるみたいです。

2004/06/25 23:37:07
id:hfuku No.2

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/049399.html#body

[JavaHouse-Brewers:49399] Re: メソッドの戻り値としての配列の使 用

下のフレームの真ん中あたりにサンプルソースがあります。

id:ponta_3rd No.3

回答回数196ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.hatena.ne.jp/list#

人力検索はてな - 質問一覧

わかりにくい事ですので、ポイントだけ。

------------------------------------

String[] msgs() {

String[] strs = {”Hello”, ”Howdy”, ”Bye”};

return strs;

}

------------------------------------

たとえば、上記のメソッドは、

String[] msgs() {

1行目で、配列のString型を宣言しています。

String[] strs = {”Hello”, ”Howdy”, ”Bye”};

2行目で、メソッド内で配列のString型を宣言し、値を入れています。

return strs;

3行目で、2行目に宣言した配列をreturn文で戻しています。

という感じで、return文を記述すればよいです。

id:zakkman

ありがとうございます。さっそく見せてみます。

2004/06/26 00:24:04
id:ozonepapa No.4

回答回数288ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

以下が、サンプルです。

ExecTestArray.javaファイルとして保存してください。

class TestArray {

int[] testArray = {1,2,3,4,5,6,7,8,9,10};

int[]getArray(){

return testArray;

}

}

public class ExecTestArray {

public static void main( String[] args){

int[]a;

TestArray t;

t = new TestArray();

a = t.getArray();

for ( int i=0; i < a.length; i++){

System.out.println(a[i]);

}

}

}

id:zakkman

ありがとうございます。なんとか解決できたみたいです。

2004/06/26 00:24:28
  • id:syuzabu
    配列を引数として

    ども、レス付けようと思ったら終わってましたw

    ちなみに僕はC言語の方から先に勉強していたので配列を戻り値で返すのはどうも好きくありません。(^-^;)
    つーわけでC的なやり方をば、良ければ参考までに・・・
    (あ、ちなみにJavaソース書いたの1年ぶりくらいでコード怪しいですw)

    public class TestJava {
    public static void main(String[] args) {
    int [] nArray;
    nArray = new int[6];

    funcTest(nArray);

    for(int n = 0; n < nArray.length; n++)
    System.out.println(”nArray[” + n + ”] = ” + nArray[n]);
    }

    static void funcTest(int [] nArray) {
    //呼び出し側で配列をnewしなくてもココで
    //newしても動作は問題ないかも・・・

    for(int n = 0; n < nArray.length; n++)
    nArray[n] = n << 1;
    }
    }

    ----[ 出力結果 ]----

    nArray[0] = 0
    nArray[1] = 2
    nArray[2] = 4
    nArray[3] = 6
    nArray[4] = 8
    nArray[5] = 10

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません