ダイヤルアップでネットに繋いでいると、いつのまにか国際電話に繋がってしまうトラブルがありますが、ADSLでも可能性はあるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:hinop No.1

回答回数2601ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

http://www.ntt.com/0033caution/

海外の情報提供サービスをご利用時にはご注意ください!

被害の例が少ない とのことなので、可能性は十分あります。

id:ques

なるほど。ありがとうございます

2004/08/21 00:09:23

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 pandanaotan 71 60 0 2004-08-21 00:08:57
  • id:spiceload
    厳密には・・・

    ADSLが国際電話にダイヤルアップしてしまうのではありません。
    ADSL用のケーブルとダイヤルアップ用の電話線はパソコンへの差込口の形状も場所も違いますから。
    (前者はPCのつながったマーク、後者は凸マーク)

    ADSLを使っているにもかかわらず、ダイヤルアップ用にモデムに電話線をさしたままにしておいた場合、ADSLルータの電源が切れてたりした場合にモデムがダイヤルアップしてしまうことがありえる、ということですよね。
    http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/internet/20030109/103332/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません