空調機について教えて下さい。部屋面積・縦9.500m/m・横7.500m/m・高さ2.700m/mで通常の鉄筋部屋・会議室で40〜45人在室の場合適切な空調の能力はどれ位必要ですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:osarivan No.1

回答回数1511ベストアンサー獲得回数3

ポイント25pt

http://www.mmjp.or.jp/honki/ie/anou9052/anou9052.htm

冷暖負荷計算<本気で家を建てる人のためのホームページ

窓がある方位、隣室の利用用途がわからないので安全サイドで概算をすると

縦9.5m×横7.5m×180kcal/㎡÷860kw/kcal=14.9kw

よって、プロジェクター等の機器負荷等を考慮し冷房能力16kwのものでいけます。

id:seiji2

ありがとうございます。

2004/09/10 09:10:52
id:sugiyasato No.2

回答回数157ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

http://www.e-aircon.jp/ac/achyo-t.html

エアコンセンターAC 【室の用途/空調面積から選定】

9.5m×7.5m=71.25m^2≒22坪で,

40〜45人なら1畳一人くらいですね。

上記のようなところで試算すると,

一般事務所or官公庁舎or学校として5馬力,

喫茶店として8馬力くらいです。

まあ会議ならあまり動かないので5馬力でいいのかな(熱く燃える会議だと足りないかも)。

http://national.jp/mapps/general/aircon/20100.html

ホームアプライアンスグループからのお知らせ|松下電器産業株式会社

あとは日照などを考慮する必要があります。

寒冷地だと1,2ランク上でないと冬場がきついでしょう。

これは住宅用の評価ですが参考まで。

一度詳しい条件で業者から見積りを取るのがよいかと思います。

id:seiji2

ありがとう

2004/09/10 09:21:47

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません