青柳裕介、長谷川法世、はたまた伝説の漫画家「岡田史子」らを輩出した虫プロ商事の「COM」ですが、くわしく書かれたサイトを御存知のかたが居られましたら、紹介よろしく。

検索をかけようにも、comでは検索できないし、「コム」では大した情報がひっかかりません。よろしく。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:mukomari No.1

回答回数516ベストアンサー獲得回数35

ポイント20pt

ここはいかがでしょうか

id:so-shiro

地味ですが、関連サイトで「歴代月例新人賞入選作」も網羅しているなど、役立ちます。

ありがとうございました。

2004/09/16 02:31:49
id:mormusu No.2

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

id:so-shiro

この中では2番目のURLが参考になります。

また、3番目。そうだ、山上たつひこもCOMの生んだ異色作家の一人ですよね。

2004/09/16 02:37:32
id:thursday No.3

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6906

雑誌『COM』 手塚治虫ほか  復刊リクエスト投票

古本極楽ガイド (ちくま文庫)

古本極楽ガイド (ちくま文庫)

  • 作者: 岡崎 武志
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • メディア: 文庫

ちょうど昨日読んだ本にその雑誌について言及している箇所があったので、

そこに出てくる単語で検索をかけてみました。以下抜き書きします。

「そんななかに『COM』というマンガ雑誌が混じっていた。六七年創刊の手塚治虫が作った雑誌なのだが、それまで読んでいた少年向けマンガとはまったく違っていた。手塚治虫の『火の鳥』をはじめ、石森章太郎の『ジュン』、永島慎二の『フーテン』、宮谷一彦『ライク・ア・ローリングストーン』など、その作風は実験的であたらしく、人生論ふうであり、ひと足早く青春の哀しみを知ったような気がした。」(「古雑誌という砂糖の山」/岡崎武志『古本極楽ガイド』p.221)

これらの他にも芋蔓式に多数ひっかかりますので、よかったら検索してみてください。

id:so-shiro

ああ、段々古きよき時代がよみがえってきました。勿論、永島慎二を落とすわけにはいきませんよね。

2004/09/16 02:41:52
id:zaku1975 No.4

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

検索しても オークションで高値で取引されてることしか分かりませんね(笑)

とりあえず、COMの解説文がありましたので。

id:so-shiro

竹宮恵子、あだち充、諸星大二郎もCOM出身なんですね。ちなみに創刊号から最終号までのセットで13万でした。親に捨てられてしまったのですが、もっと抵抗すべきでしたね。

それにしても虫プロ商事は経営が下手だったな〜と思います。ジブリ方が商売上手ですね。

今回はここで閉めさせていただきます。

みなさん、どうもありがとうございました。

2004/09/16 20:34:02

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません