pukiwikiのようなサイトで、たしかソフトウェアの設計を説明していたページだと思うんですが、

JavaScriptか何かでドラッグできる表をツリー構造にしたようなページってわかります?
すごく曖昧で申し訳ないんですが・・。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:utagawh No.1

回答回数114ベストアンサー獲得回数3

ポイント40pt

こういうのですか?

http://www.touchgraph.com/TGGoogleBrowser.html

TouchGraph | Products: Google Browser

それともこれ?

id:katase_n

JavaアプレットじゃなくてJavaScriptだった気がします・・。

動作はVisioでUMLを操作する感覚でした。

2004/10/23 02:16:42

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません