よく「はてな」で見かけるコメントに、

「質問に答えるために、ダイヤリーも読んでみました」と書かれているものがあります。
質問者のダイアリーがどこにあるのかって、どうやったらわかるのですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント15pt

質問者のIDをクリックすると ユーザー情報が出ます。

そこに D とあれば ダイアリーがある ということになります。

それを クリックすればいいでしよう。

id:nanota

ありがとうございます!

2004/11/15 14:50:00
id:Liner No.2

回答回数333ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

質問者のID名をクリックすると、回答・質問履歴が現れますが、そこのハンドルネーム横部分に[A][D]というものがあると思います。Aは「アンテナ利用者」で、Dは「ダイアリー利用者で、それぞれリンクとなっているので閲覧ができます。

id:nanota

ありがとうございます!

2004/11/15 14:50:23
id:forget-me-not No.3

回答回数481ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/user?userid=nanota

nanotaさんのプロフィール - はてな

質問者のMYはてなのページに

nanotaさんの質問・回答履歴

というところがあると思います。nanotaさんはダイアリーをつけていないか非公開にされているため拝見できませんが、公開されている方ならここにDの文字が現れて、クリックするとダイアリーが読めます。

id:nanota

公開・非公開の選択があるのでしたか。ちゃんと読んでいなかった。ありがとうございます。

2004/11/15 14:50:57
id:hinop No.4

回答回数2601ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

質問者名のところをクリックするとプロフィールが表示されるので、

[D]と出ていますよね。ここからわかります。

ただし、利用していない・プライベートモードの場合は表示されません。

id:nanota

ありがとうございます!

2004/11/15 14:51:34
id:eiyan No.5

回答回数428ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

 ニックネームをクリックして出た画面で、Dというマークをクリックすれば日記に行けますよ。

 Dというボタンがない時はその方は日記を書いていないという事です。

id:nanota

ありがとうございます!

2004/11/15 14:51:46
id:imamurataishi No.6

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

たぶんその「質問に答えるためにダイヤリーを読んでみました」と言ったひとはその質問者のダイヤリーを前から知っていてその質問者がたまたまそこで質問したのではないのでしょうか?

id:nanota

どうも違うみたいですね。でもありがとうございます!

2004/11/15 14:52:27
id:garyo No.7

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント15pt

http://d.hatena.ne.jp/garyo/

ジャンク☆ニュース 臥龍

URLはダミーです。質問者の横の青字のID:(例garyo)をダブルクリックして

garyo さんの質問・回答履歴

の上にある人型のアイコンをクリックします。

または

http://d.hatena.ne.jp/

はてなダイアリー - 無料で簡単。広告のないシンプルなブログをはじめよう!

ユーザーID/

で公開ダイアリーなら開けます。

http://d.hatena.ne.jp/garyo/

ジャンク☆ニュース 臥龍

id:nanota

詳細にありがとうございます!

あっというまにたくさんのコメントが来ていました。皆様ありがとうございました!

2004/11/15 14:52:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません