HTMLをWeb 上でそのまま表示したいのですが、pre タブをつかってもうまくゆきません。どうするのがよいのでしょうか? pukiwiki などでは問題なく 表示されているのですが、

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:ke_ishi No.1

回答回数269ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

PHPが使えるのでしたら、htmlspecialchars()を使うのが手っ取り早いですね。

id:isogaya

なるほど

2004/12/01 15:44:10
id:allows No.2

回答回数86ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

色々試してみましょう

文字コードEUC Shift_JIS

改行コード CR LF CR+LF

FTPアップロード バイナリ or アスキー

id:isogaya

2004/12/01 15:44:17
  • id:countdown
    求めているのは

    ><
    かも?
    全部半角に変えてタグの角カッコの代わりに使ってみてください。
  • id:sigemura555
    使えない可能性も有りますが

    XMPタグは如何でしょうか・・・↓:説明
    http://www.htmq.com/html/xmp.shtml

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません