コンビニのレジ待ちについて。

レジ待ちでお客が2人並んでます。
「こちらのレジどうぞ〜」さっきまで閉まっていた隣のレジが開きました。
並んでいる2人のうち、どちらが隣のレジに移動するべきだと思いますか?

A…先に並んでいた人
B…後に並んでいた人

細かいシチュエーション等は抜きにして「基本的に」でお願いします。

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答200 / 0件)

Q01(択一)

Aが隣のレジに移動156
Bが隣のレジに移動44
合計200

集計

×
  • id:aintyou
    近所のコンビニは

    「2番目にお待ちのお客様こちらへどうぞ」と必ず言ってくれるので助かります。
    そういえば数年前デパートで、3番目に並んでいて隣があいたからそっちに行ったら
    「2番目の方が先です」ってかなり怖い顔で言われて恥ずかしかったです。
  • id:ke-pi
    Re:近所のコンビニは

    いつの番組か忘れましたが、法律の番組から・・・
    その番組は3番目の人が隣のレジに先に行って2番目の人が私が先に並んでいた!と怒ったのですが・・・この場合は2番目の人が先に行けるという権利はないようです。
    わかりにくい日本語ですが、そのデパートは間違っているということですね。
  • id:miyamakuwagata
    皆様ありがとうございました。

    質問者です。
    ワタシはAが移動するべきだと思っていて、こないだワタシが実際にAの立場になった際に
    後ろに並んでたおねえちゃんも動こうとして
    「えっ」
    「あ」
    「あっ」
    ジャンガジャンガジャンガジャンガ………
    的な事になったので結局どっちだ?と思い質問しました。
    圧倒的に差がついたって結果でもないので、今後もこういう事が起こりそうです…。


    >「2番目にお待ちのお客様こちらへどうぞ」と必ず言ってくれるので助かります。

    ありますね。「次の方こちらへどうぞ」とか言ってもらえると助かりますね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません