恥ずかしいことに誤ってゴミ箱にデータを入れてしまい、さらにゴミ箱を空にしてしまいました。どうしても元通りに復旧したくて

・DATA Rescue X
http://www.datarescue.jp
・DATA RECYCLER X
の、デモ版をダウンロードして復旧を試みたのですがだめなようでした。(どうやら普段からそのソフトで保護していないとだめなように見受けられましたが違いましたらご指摘下さい)

なんとか、復旧する方法はありませんでしょうか?なるべくその時の状態が消えてしまわないように、ごみ箱を空にしてからまだMacの電源を落とさないようにしています。恥ずかしいことですが、すがる思いで書き込みました。どうか、よろしくお願い致します。

こちらの環境はMac OS X 10.3.8/700MHz/PowerPC G3/640MB SDRAMです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:EddyYamanaka No.1

回答回数385ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

やっぱ『復元』でしょ。

これで駄目なら諦めるか?

id:purprin

ありがとうございます。こちらMacintoshなのでWindowsのソフトウェアではどうにもならないのです;;

2005/04/19 14:51:55
id:FMR No.2

回答回数406ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

普段保護しなくてもOKです

これで復元試してみてください

フリーです

id:purprin

上に同じく、windowsのソフトウェアではどうにもなりません…回答頂きありがとうございます。

2005/04/19 14:52:42
id:osarivan No.3

回答回数1511ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se353289.html

Norton Utilities 8.0 for Mac(Macintosh / ユーティリティ)

シェアウエアですがこれしか見当たりませんでした。

id:purprin

ありがとうございます。実は別の場所にNortonのディスクが置いてあるので、現在の時点でなんとか、別の方法を模索しているところです。

2005/04/19 15:33:56
id:EddyYamanaka No.4

回答回数385ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

先ほどは失礼しました。

最後にMax OS だと環境が書かれてましたネ。

Max には詳しく無いのですが、知人はこのパッケージを愛用しています。

機能の一つにあるようですが、試せませんので悪しからず。

id:purprin

そうなんです、私もNortonを最近まで使っていましたが、最近になって使わなくなったため今いる場所と別のところに置いてあって、今使っているパソコンには入っていないので、別の方法を模索しているところです。その、復旧したいファイルは、ファイル名もわかっててただ1つだけなので、デモ版のソフトウェアでも役にたてば感激です。

2005/04/19 15:35:55
id:NetVista No.5

回答回数843ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/DiskUtilSoft.ht...

�f�B�X�N�f�f�E�C���\�t�g�̋@�\

Noton Utilities5.0.2なんてありませんよね?


http://www.fli.co.jp/

株式会社フロントライン/FRONTLINE Inc.

これはどうでしょう?

ダウンロード版だと¥6,930(税込み)

id:purprin

ありがとうございます。やはりNortonが有力だとすると、今晩取りに行くまでそのままにしておくのが良いのかもしれませんね…

2005/04/19 16:33:50
id:ala No.6

回答回数39ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

とりあえず、緊急に入手できるSOFTを紹介しておきます。しかしこいつをダウンロードしたら、そのままファイルが潰れてしまう可能性が有りますので、別にHDを準備する必要があるかもしれません。

id:purprin

ありがとうございます。iPod対応だと助かります。ちょうど10GBですが空きのiPodが手元にあるのでなんとかできそうかもしれません。

2005/04/19 16:35:02
id:coool51 No.7

回答回数776ベストアンサー獲得回数26

ポイント14pt

Norton Utilitiesをお使いとのことなので、FileSaverをオンにしていれば、復旧の可能性は高いとは思います。ただ、Symantec自体が、Norton Utilities for Macの開発終了を宣言しているので、あまりあてにはならないかもしれません。私自身は、何度か助けてもらいましたが、テクサポのスタッフでこれを憎んでる?人も居ますからねぇ。

他には、「TechTool」が有名ですが、こちらも過度の期待はできないかも。

http://www.dummy.com/

Dummy at Dummy.com - Don't be a Dummy! Get the Right Business Executive Gifts and Employee Gifts

とにかく、ヘタに焦ってSafeBootとかしない方がいいでしょう。幸運をお祈りしています。

id:purprin

ありがとうございました。今からそれぞれお教え頂いた方法で、一番自分にあった方法を試してみます。

2005/04/19 16:36:05

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません