家庭に光ファイバー引き込んでいる方に質問です。回線終端装置(ONU)をどこに設置していますか?また、回線終端装置までの配線はどの様にしてますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:vivisuke3141592 No.1

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

ONU は電話のジャックのところに設置して、そこからパソコンのそばのルータまでイーサケーブルでつないでます。ルータにはPCが3台つながってます。イーサケーブルは本棚・テーブルの陰をとおり、部屋の端っこを剥き出しで通ってます。

id:sakumo65

外から電話ジャックの所のONUまではどの様に配線しているのでしょうか?また、ONUは電話ジャック周辺で邪魔になりませんか?

2005/04/28 14:29:51
id:nyori3 No.2

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1114664871

人力検索はてな - 家庭に光ファイバー引き込んでいる方に質問です。回線終端装置(ONU)をどこに設置していますか?また、回線終端装置までの配線はどの様にしてますか?..

ONUはPCのラックに置いています。

戸外からは、電話線の引き込み口とエアコンのダクト穴から梁沿いにファイバーを引き込んでいます。

id:akaneko0226 No.3

回答回数504ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

テプコひかりですが、電柱から光ケーブルを2階のベランダに持ってきて、エアコンの穴から引き込み、机の上にONUを設置しています。そこからじかにパソコンに接続しています。

id:FMR No.4

回答回数406ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1114664871#

人力検索はてな - 家庭に光ファイバー引き込んでいる方に質問です。回線終端装置(ONU)をどこに設置していますか?また、回線終端装置までの配線はどの様にしてますか?..

うちはNTTのですが

外から電話ジャックの所は

電話線と同じ配線を通してました

(業者が鋼の器具を使って)

電話の口から光ファイバ長めにして貰い電話ジャックのじゃまにはなってません

通らなかったらエアコンの穴を通すような事も言ってたような気もします。

ONU自体はコンセントの所に置いてますが

じゃまですね、電源スイッチもないし

id:virtual No.5

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

ポイント20pt

http://e-words.jp/w/ONU.html

ONUとは 【Optical Network Unit】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words

二階建て一軒家です。

ONUは屋根裏部屋の壁に取り付けています。

ひかりケーブルは軒下から屋根裏まで配管工事をしてそこを通しています。

ルーター等は同じ屋根裏部屋に置いてあり、二階へイーサケーブルを通して下ろしそこから無線LANで一階にもつながるようにしています。

id:eix No.6

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

エアコンの管のために開けた5センチくらいの丸い穴の中。そこからLANだけ出して、ふた閉めてすっきりさせてます

  • id:satobon
    うちは

    家を建てるとき(1998年)に、光ファイバーが来ることを想定して、電話線の敷設管の横に同じ経路の敷設管をつけて置きました。
    そして、敷設管を通して、PCの設置している部屋に直接光ファイバーを入れました、ONUはPC-Serverの乗っているデスクの下においてあります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません