イギリス(ロンドン)のインターネット事情を教えてください。以下のサイトを見る限り日本とあまり変わらないようにも思えます。

http://tech.braina.com/2005/0912/it_20050912_001____.html

ADSLですと局からの距離によって速度が大きく変わることは知っていますが、ロンドン市内だと何Mの契約で実際何M位の速度が出でいるのか、また、その料金の内訳(回線料、プロバイダ料、機器レンタル料)が知りたいのでよろしくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:ujinkojimo No.1

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

ロンドンのパソコン事情。

http://www.uknow.or.jp/be/s_topics/report/ochida/02.htm

�p�����g�فFUK�ʐM�`YES���|�|�g�`

イギリスで実際にADSLをひいた人のレポート。

http://www.orbix.uk.net/premium/

オービックス インターネット サービス プロバイダ− ブロードバンド Premium

イギリスの日本語対応プロバイダーのページです。

http://www.adslguide.org.uk/guide/summary.asp

ADSLguide: Beginners Guide: Summary

http://www.adslguide.org.uk/isps/summarylist.asp

ADSLguide: Internet Service Providers

id:anei

ありがとうございました。

ADSLも家庭用にはあまり普及していない?速度も2Mまでで、まして光なんてとんでもないようですね。

ただ、下3つのURLでは私のつたない英語力でも、さまざまなメニューがあり価格も年間200£から2000£とバラバラなことはわかりましたが、その料金差に見合うだけの違いがあるのかどうかがわかりませんでしたので、もう少し回答を受けたいと思います。

ただ、日本の回線事情を外国の人が調べればこんな感じなのかもしれませんね。

また、2番目のURLの通りだとBTもどこかの国の回線会社のような「融通の利かないお役所仕事」のようなのでどこかに一括でまかせる方が得策のような気もします。

2005/10/08 10:53:30
id:ujinkojimo No.2

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://news.bbc.co.uk/1/hi/technology/4247133.stm

BBC NEWS | Technology | Full speed ahead for broadband

http://www.bt.com/broadband/bb_info.jsp

BT.com: Order BT Total Broadband for home

http://www.home.ntl.com/icat/broadband&source=ntlcom_bblink

ntl.com | UK ISP for Cheap Internet Service - Provider of Broadband Internet and ISP Solutions in the UK.

二回目ですいません。

先にこちらを引用するべきでした。

今は8meg(?) broadbandとかいろいろあるようです。

http://www.ispreview.co.uk/review/censura.php?tsid=1&csid=5c...

ISP Review - UK Internet Service Provider Info. Source

レビュー。BT...

http://www.broadband-help.com/cm_reviews.asp

Broadband-help.com: UK Broadband Providers - Lisings - Advanced

レビュー。

http://freeola.com/broadband/

Cheap Broadband �9.99 Offer, 8 Mb UK Broadband ADSL with Free Web Hosting from Freeola.com - the no limits isp

cheap ADSL UKで検索。

http://news.bbc.co.uk/1/hi/sci/tech/1950986.stm

BBC News | SCI/TECH | BT's broadband domination plan

昇給亡霊BT(エキサイト翻訳)。

id:anei

ぜ、全部英語のページですね。

ありがとうございました。

お教え頂いたページの内容を理解した訳ではありませんが、これだけのページが出ているということは(速度を除いて)日本と同程度の選択肢があるということと解釈します。

もともとADSLは「やってみないとわからない」というものですのでこれらのページを参考にしてやってみます。

2005/10/11 08:21:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません