foma(フォーマ)の通話音声を出力するためのケーブルを探しています。携帯電話の通話内容を長い時間でも、録音したいからです。片方がフォーマのav out端子に、もう片方がステレオミニプラグ形状とかのケーブルがあればいいのですが。ハンズフリーイヤホンで例えれば、先っちょがイヤホンではなく、プラグになっているようなケーブルです。 はてなで”フォーマ 録音ケーブル””フォーマ 出力””フォーマ アウト””foma用 ケーブル”などのキーワードで探した見ましたがなかったので質問します。宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:nontan2005 No.1

回答回数492ベストアンサー獲得回数24

ポイント30pt

取り出すのが、ヘッドセット端子でよければ(相手側の音声=スピーカーの音声だけになりますが)この何れかで良いのでは?

家電量販店の携帯売り場で売っています。

一般に「平型コネクタ」と言った方が分かりやすいと思います。FOMA以外でも使われてますので。P251i?とか・・・。

id:aryata

なるほど、平型コネクタ、という単語が一般的なのですね。またドコモ純正のがある、というのも驚きでした。ありがとうございました。

2005/10/08 11:23:29
id:hiro7days No.2

回答回数391ベストアンサー獲得回数32

ポイント25pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B2PT/guru-22/250-...

Amazon.co.jp: イヤホンジャック変換アダプタP001: エレクトロニクス

まず、fomaは平型ジャックであるために、上記URLのイヤホンジャック変換アダプタで、丸型に変換します。

http://joshinweb.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PGN=0&LVC...

Joshin webインターネットショッピング 家電とパソコンの大型専門店 | ジョーシン

ただし、これは、2.5mm径(超ミニプラグ用)のため、一般の3.5mm径(ミニプラグ)には適さず、上記URLのような変換ジャック(2.5mm→3.5mm)が必要になります。

http://joshinweb.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PGN=0&LVC...

Joshin webインターネットショッピング 家電とパソコンの大型専門店 | ジョーシン

3段階と面倒になってしまうのですが、もしAV機器に接続するのであれば、さらに上記URLのようなプラグ&プラグのケーブルを差し込めば、接続できます。

id:aryata

ありがとうございます。様々な変換機器を使えば希望通りにできそうなんですね。

2005/10/08 11:26:41

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません