PCの遠隔操作について。

当方のWinXPから、先方のWin98を遠隔操作したいと思っています。

しかし、先方はPC知識が大変低いので、なるべく面倒な設定などをせずに済ませたいと思います。

XPのリモートアシスタンスの様に、できるだけ簡単に遠隔操作が実現できる方法はありませんでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント10pt

いかがでしょうか

id:dmxakira

うーん。なかなか良さそうではありますが、先方にコレをインストールさせて、設定させて、というのが難しそう。出来れば日本語版の物が嬉しいです。

2005/11/11 12:50:29
id:KairuaAruika No.2

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント14pt

http://www.9ks.com/server/remot_vnc.html

リモート デスクトップのVNC体験

こちらは有料ですが,かなり快適です。

id:dmxakira

これは良さそうですね。お試し版をちょっと試してみますー。

出来れば無料の方が有難いので、もう少し質問を続けたいと思います。

2005/11/11 12:55:18
id:PaulYamamoto No.3

回答回数113ベストアンサー獲得回数2

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/190rdclient/rdclient....

Windows TIPS -- Tips:Windows 9x/Me/NT/2000からXPのリモート・デスクトップを使う

これだと面倒ですか・・・

リモートデスクトップの他の裏技はこちら・・・

id:dmxakira

おお!

すっごく良いですね。うちのXPはPCバンドル版ですが、入ってるかな? 早速調べてみます。

2005/11/11 14:39:29
id:kodomono-omocha No.4

回答回数406ベストアンサー獲得回数6

ポイント14pt

私はこれ使ってるんですけど、98で使えるのかな・・・。

設定簡単で、見たまんま操作できるので便利です。

id:dmxakira

98も対応しているみたいですね。

これもすごく良さそうです。早速試してみます。

2005/11/11 14:41:08
id:PaulYamamoto No.5

回答回数113ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/070rdesktop/rdesktop....

@IT:Windows TIPS -- Tips:リモートからWindowsデスクトップを制御する方法(NetMeetingを利用する方法)

すいません!!!

前回の回答ポイントなしでお願いします。


回答のリンクを間違えました!


こちらが正解です!!!

NetMeetingなので大概デフォルトでインストールされているはずです!!!

id:dmxakira

これはすっごく簡単ですねー。

恐らくコレで先方も問題なく設定できると思います。

皆様ありがとうございます。

未読の回答があるのですべてオープンしてから終了します

2005/11/11 14:45:53
id:urx No.6

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se324464.html

RealVNC日本語インストール版(Windows95/98/Me / インターネット&通信)

さきほど回答のあった VNC が良いと思うのですが、日本語版をということですので、こちらを紹介します。

id:dmxakira

日本語版も合ったんですね。

ありがとうございます。

2005/11/11 14:46:39
id:kunit_mac No.7

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

上記URLはダミーです。


私もVNCをお薦めます。無料です。

遠隔操作されるPC側の設定は、Connectionタグでセグメントを許可(Allow)するだけ(手軽にするなら192.168.0.0/255.255.255.0。きっちりやるなら192.168.0.?/255.255.255.254)です。

遠隔操作する側は、接続するIPアドレスに注意する(DHCPサーバを利用している場合)だけです。

設定は2つだけ済み、非常に簡単でお勧めです。

id:dmxakira

なるほど。

設定自体はVNCの方が簡単かもしれないですね。

NetMeetingと両方試して、簡単な方を選ぼうと思います。ありがとうございます。

2005/11/11 14:49:12
id:NetVista No.8

回答回数843ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

やっぱりVNCで決まりでしょう!

フリーですから安心してお使いください。

id:dmxakira

VNCは人気が高いようですね。

どうもありがとうございました。

2005/11/11 14:49:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません