いまどきなんですが。百円ショップについて調べています。最近の百円ショップの動向や百円ショップの買わせる戦略、消費者がついついたくさん買ってしまう理由などについて

具体的に書いてあるページがあったら教えてください。出典がしっかりしているものや研究のHPを教えてくださった場合、ポイントはずみます!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:tomohiro_927 No.1

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

かなり的外れかもしれませんがこんなページがありました

id:tonton0421

いえいえ、ありがとうございます。

ざっと概略がわかります

2006/01/30 14:40:59
id:sarumonkey No.2

回答回数731ベストアンサー獲得回数30

ポイント30pt

http://www.asahi.com/edu/nie/kiji/kiji/TKY200506030154.html

asahi.com: 100円ショップ、拡大 コンビニも参入/生鮮食品を柱に スーパー、深夜営業で対抗 - この記事を手がかりに

朝日COMの記事

100円ショップ、拡大 コンビニも参入/生鮮食品を柱に スーパー、深夜営業で対抗


ダイソーの業績推移、業界の販売市場規模

参入企業トピックスなどの記述あり

100円ショップ

利用者実態アンケート

http://www.din.or.jp/~ninegate/Sinfo/Htms/100shop/100shop.htm

�������F100�~�V���b�v�c�c���̈����̔閧

100円ショップの安さの秘密

http://www.nli-research.co.jp/stp/nnet/nn051121.html

エコノミストの眼 2005/11/21号 【ダラーストア(dollar store)と100円ショップの成長の秘密】

日米の100円ショップ、ダラーショップの成長の秘密

生鮮食品99の売り上げ推移グラフあり


ニッセイ基礎研究所調べ

id:tonton0421

とても役に立つ情報でしかも、古くない!

ありがとうございます。早速プリントアウトしました。

2006/01/30 14:43:31
id:PPPz No.3

回答回数1124ベストアンサー獲得回数13

ポイント30pt

http://www.yano.co.jp/mrnew/2005/10/C47109400.html

専門店チェーン経営総監 '06

9.100円ショップ市場

・6,500億円規模に達した市場は成長力鈍化に直面。

・ダイソーは超大型店から複合店まで様々な業態に挑戦。

・都市部での出店競争から全国各地での競争へと発展。

とあります。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906640745/anymore-22/r...

Amazon.co.jp: 徹底解剖100円ショップ―日常化するグローバリゼーション: 本: アジア太平洋資料センター,PARC=

本の紹介になってしまいますが、PARCのHPにもこの研究について紹介されておりました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334973701/anymore-22/r...

Amazon.co.jp: 消費の正解 ブランド好きの人がなぜ100円ショップでも買うのか: 本: 松原 隆一郎,辰巳 渚

こちらも参考になりそうな本です。

http://naolife.exblog.jp/2575901

|nao-life | : 100円ショップはどこからきたの?

http://www.tenkatsu.jp/bbs/28/568/

小売/流通 - いわゆる100均ショップ。

100円ショップに関する掲示板です。けっこう書き込みがあるので参考になると思います。

この論文は参考になりそうですがどうでしょう。ご一読オススメいたします。

id:tonton0421

すごく助かります。本の紹介も有難うございます

2006/01/30 14:47:25
id:cooper0524 No.4

回答回数296ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/8401/index.html

マイボイスコム定期アンケート(100円ショップの利用)

ここでは100円ショップについてのリサーチ結果が掲載されています。

http://premium.nikkeibp.co.jp/bits/bits_column/column_d26_01.sht...

戦略についてはこのサイトで解説されています。

あえて100円ショップで200円、300円の品を売ることでブランド化へ変革していっているようです。

id:kanta77 No.5

回答回数364ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://fx2kmas.air-nifty.com/weblog/2005/10/post_af56.html

経営革新のタネ: 娯楽分野にも広がる100円ショップ

http://blog.goo.ne.jp/uuyuki/d/20050616

適度にテキトーに:2005年6月16日

http://www.machida-cci.or.jp/kogyo/PDF/syouhisya.pdf#search=’100蜀・す繝ァ繝・・%20豸郁イサ閠・ソ・炊’:detail]

100円で買ったではなく

こんなものが100円で買えた・買える

衝動買いをしても罪悪感も金銭的リスクも

少ない事が安心。

経験上そう思うことがあります。。。

id:tonton0421

ご自分のご意見までありがとうございます。

確かに100円だし。100円だからいいか、

っていうのありますよね!

2006/01/31 00:06:46
id:slowlife-p No.6

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

99円ショップですが、戦略についてのドキュメントが以前日テレで放送されました。きっちり取材等して作っていたのでダイジェストですが見てみるといいと思います。


あとはブログなどから↓


http://speedfigures.cocolog-nifty.com/diary/2005/02/post_10.html

http://blog.livedoor.jp/cronoq/archives/5496697.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%9...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません