飛行機に乗るときに、電源切った携帯持ってても先生にばれないですか??

荷物検査の時に多分先生が近くにいると思うんですが、
その時に持ってることがばれたら没収されてしまいます。
あほみたいな質問ですが、飛行場に行ったこともないので分かりません。
「校則に引っかかるから止めなさい。」以外でよろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kkmori No.1

回答回数823ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/question/1137860389/l50

荷物チェック・・・携帯 | 学生一問一答

飛行機に乗る時は、携帯は手持ちのカバンに入れずに、持ち込まない方のカバンに入れたら大丈夫だと思います。

id:rituki

回答、ありがとうございます(^0^)

ただ、何で持ち込まない方のカバンなら大丈夫なのか、

良ければ教えてください。

補足です。↑の2つで、チェックの仕方が違うのでしょうか(0w0)

2006/02/12 15:50:16
id:PPPz No.2

回答回数1124ベストアンサー獲得回数13

ポイント35pt

http://www.jal.co.jp/dom/flow/

JAL国内線 - 飛行機ご利用の流れ

URLはダミーです。


手荷物を預けるところで、教師が立ち会うということは想像できますが、防犯ゲートのところで先生が勝手に立ち会うというのは不自然ではないかと考えられます。普通に手荷物としてもってるとわからないんではないですか?


それと、携帯電話ぐらいの大きさであれば小物をごちゃごちゃにいれておけば、よほどアンテナがでっぱっているなど特徴的なシルエットでもないかぎり、目立たないとも思います。

id:rituki

回答、ありがとうございます(^0^)

小物をごちゃごちゃ・・これは絶対に実行したいと思います!

かなり納得できました。これにて、終了させていただきます。

2006/02/12 15:54:46
  • id:seble
    携帯

    金属探知器に引っ掛かると思うが、、、
    手荷物はレントゲンで検査してるところもあるし、、、
  • id:rituki
    Re:携帯

    >金属探知器に引っ掛かると思うが、、、
    >手荷物はレントゲンで検査してるところもあるし、、、

    えぇ!(0д0;)
    本当のところはどうなんでしょう??
    空港によって違うってことかなぁ・・・?
    まぁ、どこの学校の生徒か絞れるので、
    自分が行く空港名は出せませんが(^_^;)
    もし有力な情報をお持ちの方がいらっしゃったら、
    少ないですがポイント送るのでよろしくお願いします!
  • id:type9
    どうせ機内じゃ使えないので

    機内に持ち込まない大きば方のバッグに電源をきって入れておくのが確実。
  • id:rituki
    Re:どうせ機内じゃ使えないので

    >機内に持ち込まない大きば方のバッグに電源をきって入れておくのが確実。

    ・・・段々と分からなくなってきました(0_0;)
    「大きい方のカバンなら電源を切れば大丈夫だけど、
     機内に持ち込む方だとばれてしまう」ということでしょうか?
    もう少し、飛行機の持ち物検査について勉強してみたいと思います。
  • id:type9
    Re(2):どうせ機内じゃ使えないので

    「機内へ持ち込む手荷物」と「預ける荷物(機体の腹に入れる荷物)」があります。

    機内持ち込みの手荷物は、自分自身がくぐるゲートとは別に
    その場でコンベアのようなものに乗せて、Ⅹ線検査をします。
    そのⅩ線検査で検査員が危険だと判断した金属(はさみやカッターなど)がある場合は、
    本人の確認のもと、手荷物をあけてチェックします。

    なので、携帯を「機内へ持ち込む手荷物」に入れていく場合は、
    危険物と判断されるようなよけいな金属(カッターやはさみなど)は
    手荷物に一緒に入れるなということです。
    (携帯のアンテナが危険と判断されることはないとは、まず思いますけど)
  • id:kiwatan
    検査方法

    国内では検査方法はほとんど一緒ですよ。
    海外では多少厳しいところもありますが、基本は一緒です。

    預ける手荷物は基本的には開封されません。
    ただ、本当に運で何人かに一人開封されます。
    ただ、チェックと言っても下着などの入った袋やこまごまとしたものの入ったポーチをひっくり返して念入りにするわけではありません。
    ポーチなどに他のものとごちゃごちゃ入れておけば、軽く袋をあけて覗き込むくらいですむでしょう。
    下着なども入っているかもしれない袋を覗き込む不届きな教師がいるような学校でしたらまた話は違いますが…。

    持ち込み手荷物はレントゲンをとります。
    その中に不審な金属類や液体が確認できたら、かばんは確実に開封されます。
    ポーチなどでも「中拝見していいですか?」と言われることもあります。

    主観ですが、預ける荷物でかばんを空けられる確率よりも、持込手荷物を空けられる確率の方が高いかと思います。

    また、金属類が全部ダメと言うわけではありませんので
    携帯はセーフなのですが、電源を切らなくてはいけません。
    携帯を所持しているのが分かれば、口頭で携帯の電源を切るように注意されることがあるので注意です。

    私も昨日飛行機に乗ったのですが、
    同行者が持ち込み手荷物をレントゲンかけられたときに
    「携帯電話入ってますか?電源は切ってくださいね」と言われていました。

    前にも出ましたが、電源を切り、むき出しではなく、何か他のものとごちゃごちゃと一まとめにして預ける荷物

    が無難ではないでしょうか?

  • id:nano327
    荷物検査について

    搭乗手続きの時に預ける大きな荷物は、X線のようなものでチェックします。
    このときは周りに人が居るようなスペースがあるので、もしかしたら先生が、生徒が危険なものを持ってきていないかとか、万が一、引っかかったときに立ち会えるように居る可能性が高いと思います。
    ここで荷物が開けられることはありませんが、もしも携帯電話に対して敏感な先生ならば荷物画像を一緒になってじっと見る可能性もあります。
    私は自分の荷物がどうなっているのか気になってよくモニター画像を見ますが、係りの人に断られる事はありませんから。

    手荷物として持って行った場合もX線検査しますが、ここは人間も流れ作業のようにどんどん通されるので、ここで先生が一緒に立ち会うことはあまりないと思いますが、うっかりポケットに入れていた場合、ここではポケットの中も全部出す必要があるので、運悪く近くに先生が居ればばれてしまう可能性は否めません。

    預ける荷物に入れる方が万が一を考えると先生にばれる可能性は低いと思われますが、携帯電話は原則、手荷物になります。
    リンク先はJALのものですが、項目「高価品・貴重品と壊れやすいもの」の「貴重品」に「携帯電話」があります。
    航空会社では万が一の破損は補償しないそうです。
    保険に入っているから問題ないとおっしゃるかもしれませんが、破損したときの証明などを取る際、先生にばれる事となるかもしれません。

    ・電源を切るときに、アラームなどで自動オンしないようにしておく。
    ・万が一のことを考えてサイレントにしておく。
    ・手荷物バッグにきちんと入れておく。
    ・手荷物検査の時に先生が近くにいてもキョドらない。

    ・・・のような感じでしたら大丈夫だと思いますが・・・。

    行く場所がどちらか分かりませんが、もしも海外ならば、帰国したときの方がチェックが厳しく、社員旅行や修学旅行などの団体だと、税関でランダムに一人指名されて大きな荷物やら手荷物やら土産袋を確認される事が有ります。

    けれど、近くに先生がいることはそうないと思うので、そんなに心配する事ではないと思うのですが・・・。
    http://www.jal.co.jp/inter/service/bag/
  • id:rituki
    Re(3):どうせ機内じゃ使えないので

    機内では携帯が使えないらしいので、預ける荷物の方で全く問題はありません。
    質問で記述していなくてすみませんでした(0〜0;)
    聞きたいことは、「絶対に先生にばれない方法」だったので、
    ちょっと求めていたものとずれてしまったかも知れません;
    でも、参考になりました!ありがとうございます(^0^)
  • id:seble
    手荷物検査

    先生は、そこで問題があるものを発見しようと待ちかまえている訳だろ?
    かなり厳しい気がするな。
    変にカモフラージュすれば、逆に空港の係官に疑われるし、、、
    箱形で携帯くらいの大きさの物が写ったらすかさずビンゴ。
    先生に呼ばれるんじゃないの?

    とにかく、9.11以降、神経質だからな。
    もし、実際に行く日の少し前にでも、東南アジアあたりでテロでも起こったら、警戒レベルが引き上げられて徹底的に調べられる可能性もある。
    http://www.h-yamaguchi.net/2005/06/virtually_ea4f.html
  • id:rituki
    Re:検査方法

    凄く分かりやすい回答で、とても有難いです!
    荷物検査って、思ってたより奥が深いんですねぇ・・。
    携帯の電源には細心の注意を払いたいと思います。
    本当に、ありがとうございました!
  • id:rituki
    ごめんなさい!

    皆さんとてもありがたいのですが、
    ポイントがかなり怪しい感じになってきました。
    この書き込み以降にアドバイスを下さった方には、
    残念ながらポイントはあげられません。
    本当に、ごめんなさい(><)
  • id:rituki
    Re:荷物検査について

    丁寧な回答が沢山来て、凄く嬉しいです!
    貴重品に携帯電話は入るんですね・・知りませんでした(^^;)
    アラームで今、自動オンしているので出来るだけ早めに切っておきたいと思います。
    本当にありがとうございました!
  • id:rituki
    Re:手荷物検査

    今までの安心を一揆にひっくり返させられちゃいますね・・・。
    確かに、先生が携帯のようなものを見つけたら
    すぐに取り上げられちゃいますよね・・・。
    旅行は↑で書いたとおり国内なのですが、それでも厳しいでしょうか・・?
    うーん・・・でも、聞けてよかったです、ありがとうございました!
  • id:seble
    Re:ポイント

    こっちに書いているのは、別にポイントが欲しい訳じゃないんだからいいんだよ。
    でも、ありがとう。

    付け足すと、国内線でも、ジャンボやエアバスみたいに大型機ならハイジャックして海外へ行く事は簡単だから、国内線だから警備が薄い、という事はないよ。
  • id:type9
    機内で電源を切る意味

    ポイントありがとうございます。

    携帯がばれない方法の最善策が電源をきって預かり荷物へいれること間違いないです。ただし、他の方も書いているように預かり荷物は荷物を積み重ねたりりますので壊れても保障されないだけです。
    携帯がそんなにやわではないとは思いますが・・・。

    以下、マメ知識として
    特に機内への危険物となりえる貴金属持ち込みはハイジャック防止対策のためで
    昨年ロンドンテロもあり、国内線だから甘いということもないです。
    アメリカのテロ以降はきびしくなっています。

    また携帯の電源を切る意味ですが、
    電子機器の発する電磁波による離発着の自動制御の誤作動を防ぐためです。
    どの程度影響があるかはわかりませんが・・・
    ラジオや音楽プレーヤーなども一時期ニュースでとりあげられいました。

    なんにしても、修学旅行?を楽しんでください。
  • id:sukeshi
    アドバイスはできないけど、

    なんか応援したくなったぞ〜
    幸運を祈る!
  • id:sui-ren
    Re:携帯

    少し話がそれますが、今時、小学生でも携帯を使ってる子が
    多いみたいですが、
    それでも携帯前面フリーってわけではなくて
    やっぱり厳しく取り上げられたりもするんですね。
    よい旅になりますように
  • id:ayame2001
    修学旅行ですかい!

    一番安全な方法は誤作動を回避するためにも電池パックを本体からはずしてチェックドバッゲッジ(機内預け)の荷物に入れることでしょうか。 ただしこの方法は他の荷物とともにぽんぽん投げ込まれコンテナに詰め込まれるので最悪の場合破損することもあります。で、洋服や下着に包んでカバンに入れればリスクも減ります。

    手荷物(自分の身に着ける)場合、搭乗前に必ずセキュリティゲートをくぐりますが、ボールペンや財布【小銭】鍵やIpod等の金属製品をトレイにいれX線検査に掛けます。 このとき出し忘れて身につけていると『ピンポーン』となって注目を浴び、警備の方が身体検査を始めます。

    修学旅行に行った【教師&添乗員】の立場から申し上げるとこの場所に
    私達の誰かが当番で立っています。 生徒が警備の方とトラブルにならないよう、あるいは何を持っているのかチェックするためです。 過去にナイフやカッター、心臓のペースメーカーや補聴器等、骨折で手術した金属板等で係員に説明する必要がありました。

    で、手荷物は見つかるリスクが高いと思うのですが、ここから質問です。 先生は持ってくるなとおっしゃったのですよね? 他の友達もそれで諦めた人が多いことだと思います。あるいは持ってない友達もいますよね。 そんな時に貴方が持っていることを知った友達は貴方をどういう風にみなすでしょうか? 絶対に『勇気ある』とか『金持ち』とか思わないでしょう。 たとえ友達でも『ずるい』と思う人が多いと思います。 そういう状況でも持って行きたいですか? それともご病気の事情でどうしても必要なものなのでしょうか? それなら先生にご家族からお話いただいて、正々堂々とご持参なさることをお勧めします。

    老婆心ながら、一言。
  • id:taknt
    みんな 飛行機に乗った事がないのかよ(笑)

    ってネタ?
  • id:rituki
    Re:機内で電源を切る意味

    わざわざお礼、ありがとうございます(><)
    国内線でも、チェックが凄く甘くなるということは
    ないんですね・・。確かに、ハイジャックは怖いです。
    携帯電話の電磁波は、そんな良くない事があるんですか・・!
    電源オフは必須ですね!凄く参考になります。
    はい、修学旅行です!まだまだ先ですが。ありがとうございます!
  • id:rituki
    Re(2):ポイント

    今改めて自分の文を読んでみたんですが、
    かなり嫌味な書き方をしていますね・・ごめんなさい!
    文章が上手く書けるように、もっと努力していきたいと思います。

    国内でも警備は薄くない・・・やはりそうなんですね、
    とても参考になる情報、ありがとうございます!
  • id:rituki
    Re:アドバイスはできないけど、

    うわー、ありがとうございます(≧w≦)
    凄く嬉しいです!!
    どうしても持って行きたいので、
    情報集めるだけ集めてがんばりたいです♪♪

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません