森永卓郎さんのような、幅広いジャンルに精通している方。 それでいて、そんなにメディア露出の無い方を知りたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:PPPz No.1

回答回数1124ベストアンサー獲得回数13

ポイント16pt

http://www.kohmae.com/profile/index.html

大前・アンド・アソシエーツ グループ - 大前研一プロフィール -

講演会などではお見かけするのですが、めっきりテレビなどではお見かけしなくなったような気がします。

id:hanamiyabi No.2

回答回数2359ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%E3%B0%EC%B8%F7%BB%CA

若一光司とは - はてなダイアリー

若一光司さん

作家として活躍されていますが、人権や中東・アジア問題の論客としても知られる方です。

id:large168man No.3

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

小谷野敦氏はどうでしょうか。ちくま新書の、「もてない男」で多少露出は増えたとは思いますが。

id:ier135 No.4

回答回数104ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

http://www.tobunken.com/

唐沢俊一ホームページ

唐沢俊一さん。

とっきどきテレビに出る程度ですが、どうでしょうか。

岡田斗司夫さん。

オタクならみんな知ってるアニメ制作会社「ガイナックス」の設立当時のメンバーでありながら、

今は社会学や結婚論、男女論を取り扱っています。

id:sougetsu No.5

回答回数519ベストアンサー獲得回数15

ポイント16pt

http://www.mri.co.jp/COLUMN/ASPECT/noguchi.html

MRI | �J�e�S������ | �V���N�^���N�̎��_����

シンクタンク業界では森永さんのライバルかな?趣味の分野でみても、森永さんと野口さんはオタク対体育会という対比になってます。

野口さんは、リスクマネジメントが専門ですが、実は元ラガーにして、大のプロレスファン。

通勤時には日経新聞なんか買わずに、東スポを買う。

スポーツで現代社会を語れる体育会系科学者ということは、まだメディアではあんまり知られていないと思います。

体育会系頭脳派の若手では、中竹さん。これから露出高くなるでしょう。ファッション業界にも強いそうです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません