私は家庭教師のアルバイトをしている大学生です。今年の4月に中学3年生になる子を数ヶ月前から教えているのですが、英語が苦手(成績は5段階評価で2くらいです)で指導を行ってもなかなか成績が伸びません。応用よりも基礎の部分に問題があるようなので、中学1年生~2年生までの内容を網羅的に復習できる英語の問題集と参考書を与えたいと思っているのですが、種類が多すぎてどれを買ってあげたらいいのか判断がつきません。お勧めの中学用英語問題集・参考書などありましたら教えてください。前述の通り、英語の成績が元から芳しくなく個人的な苦手意識も持っているようなので、あまり難解なもの、ハイレベル過ぎるものは避けていただけると嬉しいです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/23 21:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:understand No.1

回答回数48ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31108941

私も家庭教師をやっています!

この参考書を使ってますが、

とてもいいと思います☆

id:molelemo

ご回答ありがとうございます。ご提示いただいたURLは公文の参考書のようですが、「リスニング編」「文法編」等分野ごとに冊子の分かれているものは3年次に入ってからの網羅的な復習という意味ではやや不向きかもしれないかなと思いました。内容的には本当に基礎の部分から解説してある書籍のようですね。

2006/03/16 21:32:21
id:Shouldgo No.2

回答回数175ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

http://www.shinko-bunken.com/



元 英語の塾講師です。



基礎力がないということですね。

そうでしたら、まずは教科書をしっかり勉強すべきだと考えます。



まず第一に教科書の本文を暗記させる。

次に教科書に準拠した問題集を反復練習します。



教科書準拠の問題集は新興出版社の「教科書トレーニング」が

おすすめです。「トレーニング」「テスト」「対策」の3種で

反復が可能な仕組みになっています。



復習よりも定期試験で高得点をとらせて自信をつけてあげたほ

うが伸びるはず。

私だったら3年生の内容を教えながらときどき復習してあげる

という方針をとりたいですね。



がんばってください。

教科書トレーニング補強 英語3年

教科書トレーニング補強 英語3年

  • 出版社/メーカー: 新興出版社啓林館
  • メディア: 単行本

id:molelemo

ご回答ありがとうございます。なるほど基礎力をつけさせるためにはまずは教科書の学習を徹底することが不可欠ですね。ご提示いただいた「教科書トレーニング」を含め、元講師の立場からの貴重なご示唆をありがとうございました!

2006/03/16 21:37:29
id:sami624 No.3

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント18pt

http://www.fujisan.co.jp/Product/1218139

①語学は先ず話すことから覚える必要性があのます。

②大よそ高校までの学校の語学授業で参考になったものは皆無です。

③大学で英語会話を英国人教授に教わり、ドイツ語をドイツ人に教わり、飛躍的に語学力が伸びました。

④先ず話すことです。大学の異国人教授は当然に日本語が話せますが、全て外国語以外使用しません。

⑤でっ、誤った発音や誤った文法を使用した場合は、正しい表現をゆっくり話し、リピートと言って繰り返させ話すことで覚えさせます。

⑥そもそもドイツ語などは授業以外では使わなかったにも拘らず、20年経過した今でも基本的な会話が出来ます。

⑦これは、毎回の授業で最初の30分は日常会話の読み合わせをしていたからです。週1回90分の授業を1年間受けただけで、その後これといった勉強をしなくても、そこそこ話せるのは、継続して正しい発音で話・聞いていたからです。

⑧正しい発音は、日本人では家庭教師であっても、困難な面がありますので、ラジオ口座で正しい発音を聞きながら、繰り返し話すことで語学力は向上します。

id:molelemo

ご回答ありがとうございます。英語教育の一般論としては全く仰られるとおりだと思うのですが、英語嫌いの生徒に実行させるにはやや敷居の高さを感じるアドバイスでした。

2006/03/18 19:59:28
id:jinny6202 No.4

回答回数143ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

http://www.gakusan.com/home/info.php?Code=0000001222494&GSID...

私も教科書学習は必須だと思います。私も家庭教師をしているのですが、教科書にそって勉強していくと、どうしても試験問題的なものからはなれがちになりますので、教科書準拠の参考書の、脇のほうにちょこっと載っている問題はかなりいいと思いますよ。

id:molelemo

ご回答ありがとうございます。とりあえず教科書中心にいろいろ教えてみようと思っています。

2006/03/18 19:59:38
id:c-heater No.5

回答回数107ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

「じょいふる英語」シリーズはどうでしょうか?

中学生時代に実際に学校で使っていた参考書です。

十数年前からあるシリーズで、当時の参考書には挿絵などビジュアルを強調したものはあまりなかったので、ものすごくとっつきやすかったことを覚えています。

教科書レベルからの練成であればお奨めできると思います。

じょいふる英語 中学1年 新訂版―新指導要領準拠

じょいふる英語 中学1年 新訂版―新指導要領準拠

  • 出版社/メーカー: 三友社出版
  • メディア: 単行本

じょいふる英語 中学2年 新訂版―新指導要領準拠

じょいふる英語 中学2年 新訂版―新指導要領準拠

  • 出版社/メーカー: 三友社出版
  • メディア: 単行本

じょいふる英語 中学3年 新訂版―新指導要領準拠

じょいふる英語 中学3年 新訂版―新指導要領準拠

  • 出版社/メーカー: 三友社出版
  • メディア: 単行本

id:molelemo

ご回答ありがとうございます。学年ごとに指導要領の分かれた初心者向けのテキストで、値段も手ごろのようですね。購入を検討してみます。

2006/03/18 19:59:49
id:rg7-421 No.6

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

教育に携わる者です。こういう質問を見ると血が騒ぎます。

5段階評価の2ということですが、純粋な学力として模試での偏差値等はわかりますか?

根本的に「主語→動詞」という順序が分かっていない可能性もあれば、文法等は理解できているが単・熟語レベルでつまづいたのをきっかけに苦手意識を持ってしまっただけ、という可能性もあります。並べ替えや英作文を何問かやらせてみて、原因を探ってみてください。

単元別、例えば不定詞が特に苦手・進行形の訳し方が苦手など、英語の基本はできているが、文法の単元で苦手な分野があるだけ、という場合もありますね。この場合だと模試等の答案を見てみるとあかりやすいです。

語整序や英作文を何問かやってもらってみて原因をさぐるといいと思います。

成績が芳しくないのを一言で「苦手」とくくってしまわないことが大切です。




参考書・問題集ですが、基本的には本人が見てみて一番使いやすいと思うものが一番いいのですが、私の今まで見てきた中では、市販のものでは受験研究社のものがよくまとまっていると思います。

http://www.zoshindo.co.jp/Gakusan/SezframT.htm


自由自在を(使うかどうかは置いといて)1冊手元に用意しておき、標準問題集→ハイクラステスト、というように段階的にこなしていくといいです。


以前の私の回答も参考までに(5番です)

http://q.hatena.ne.jp/1135313951#a460676

id:molelemo

ご回答ありがとうございます。具体的な教育の方法にまで及ぶ丁寧な返信に感激しました。いただいたアドバイスを頼りにもっと教え子の能力を正確に見極めていきたいと思います。

> 5段階評価の2ということですが、純粋な学力として模試での偏差値等はわかりますか?

まだ指導を開始して日が浅いので最近の模試の成績のみですが、大体40~45前後だったと思います。

テキストのご提示もありがとうございました。購入を検討してみます。

2006/03/18 20:00:00

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません