ひかり電話のルータRT-200KIを使ってWWWサーバをとりあえず立てようと思い、

静的NAPT設定をしたのですが、
LAN内からグローバルIPを叩くとRT-200KIの設定ページになってしまいます。
(外部からのアクセスではちゃんと見れます)
LAN内からグローバルIPで見れるようにするにはどうしたら良いでしょうか?

RT-200KI設定画面のどの設定項目をどのように設定すれば良いか
ずばり、教えてもらえないでしょうか?

※PPPoE設定
 セッション1:接続先1(プロバイダにしてあります)
 セッション2:接続先2(フレッツスクエアにしてあります)

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/08 18:15:43
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:inokuni No.1

回答回数1343ベストアンサー獲得回数21

ポイント30pt

LAN 内からルータのグローバルIPアドレスを指定すると、ルータを表示するのは、そういう仕様です。

質問者の意図する動作を行うには、ダイナミックDNS等で、グローバルIPアドレスを設定し、LAN 内のクライアントでは、hosts ファイル内で該当するダイナミックドメイン名を ローカル IP アドレスに指定するのが、一般的かと思います。

ダイナミックDNSの仕組み

hostsファイルの記述方法

id:llusall

回答ありがとうございます。

「ルータによって表示できる、できないものがある」という解釈で良いでしょうか?

(RT-200KIはできない)

また、どなたか、表示できるルータの一覧が記載してあるURLを教えていただけると幸いです。

2006/04/07 21:27:28
id:nyomonyomo No.2

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

一般的なブロードバンドルータ(以下ルータ)の利用環境ではグローバルIPアドレスはルータのインターネット(以下WAN)側に割り当てられます。

この状況での静的NAPTはWAN側からのアクセスをLAN内のローカルIPアドレスに変換するという作業を行っています。

(変換には方向があるので、LAN内からのアクセスはサーバのIPアドレスに変換されないため、ルータの設定画面が出る)

LAN内からWAN側に割り当てられたグローバルIPアドレスへのアクセスを変換する機能があれば目的が達成できそうな気がするのですが、その機能のあるルータを見たことがありません。

予算さえ許せば、もう一つプロバイダ契約をし(2セッション接続を許可するプロバイダなら今のままでかまわないです)もう一台ルータを買って接続するのが簡単だと思います。

(ただし、この場合はフレッツスクエアに接続する場合とLAN内のサーバにグローバルIPアドレス接続する際に切り替えが必要になります)

id:takaramonob No.3

回答回数77ベストアンサー獲得回数5

ポイント30pt

グローバルIPアドレス指定で設定画面が表示されるのは、RT-200KIに限ったことではありません。

NAPTでは「WAN側からLAN内へ」という方向が指定されていますので、LAN内からは当然グローバルIPが割り当てられているルーターへアクセスすることになります。


グローバルIP指定で、LAN内からサーバーマシンへ到達するためには、そのためのルーティングをNAPTとは別に行う必要があり、その際、ルーターとは別に、LAN内で逆引きを行うためのDNSサーバーが必要です。

(ただし、グローバルIPアドレスが固定でない場合は、別のDNSサーバーを用意したとしてもあまり意味がありません)


LAN内からということからは少しずれますが、同じルーターの内側に接続されているコンピューターに接続したい場合、手っ取り早いのが、DMZを使う方法です。

RT-200KIでそれが可能かどうかはわかりかねますが、ほとんどのルーターでは可能です。


NAPTによるルーティングではなく、DMZによってサーバーマシンへグローバルIPアドレスを割り当てることが可能になります。

この場合、グローバルIPアドレスがサーバーマシンに割り当てられるわけですので、LANからは外れ、LANにあるクライアントマシンからグローバルIPアドレス指定でアクセスできるようになり、逆にプライベートIPによるアクセスが不可となります。

DMZでグローバルIPアドレスを割り当てた場合、そのマシンはWANと直につながった状態になりますので、セキュリティに気を配る必要があります。

(必ずファイアウォールを使用してください)

id:llusall

みなさん、回答ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

2006/04/08 18:14:02

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません