私は思考の効率が悪いです。考えるべきイシュー(論点)が定まらずに、イシューに集中した思考ができずに、思考が散漫になります。

論理思考の本でまずイシューを絞り込み、結論がでるまでそのイシューを放さない思考の持久力が必要とありましたが、その思考の持久力というか体力、忍耐力が不足しているようです。
対策はありますか?参考HPもお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/05/30 06:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答25件)

ただいまのポイント : ポイント35 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
「存在問題」から考える castle2006/05/28 15:18:37ポイント1pt
論点ということは命題があるのですよね。 だとすれば、「この問題に解(答え)はあるのか」 から思考を始めてみるとよいかもしれません。 解が無いのか、出せないのか、あっても証明できないのか、証明できても実現 ...
他力本願にならない malonie2006/05/25 11:44:41ポイント2pt
抽象的過ぎる質問文ですね。 ご自身で悩まれている問題について人から聞き出すのは 普段からも行っているのですか? 自分の悩みを自己解決せずに他人や書物等に頼ることが あなたの「考える力」を衰えさせていませ ...
私もそう思います humanfacter2006/05/27 15:36:08ポイント1pt
自分で考えず、こんな風に他人に聞いているから思考力が身に付かないんです。 運動と同じで、持久力は普段のトレーニングが大切だと思います。 普段から根気強く思考し続けて下さい。 それが出来ないから質問し ...
縄文式頭脳革命 jiangmin2006/05/23 09:44:06ポイント3pt
栗本慎一郎『縄文式頭脳革命』はどうですか。 まえがきより: >> なにかをいろいろと考えて、まったく解決にいたらず、すっかり行き詰ってしまうことはしょっちゅうだ。誰にでも、そういうことはある。 そんなとき ...
こだわる BROWN62006/05/23 11:11:18ポイント3pt
バランスが大事なんですかね
懐かしいね castle2006/05/23 12:02:14ポイント2pt
アレは色々と名言がありましたね。 うろ覚えだけど。 >> ・人間が考えているのではない、脳が考えているのだ。 ・脳がアルファ波状態(集中した意識)で閃いたアイデアをシータ派状態(朝起きた時のうつらうつらし ...
A10神経 jiangmin2006/05/26 02:30:16ポイント1pt
そうですね。A10神経が大腿筋まで繋がっているという話でした。 薄い本なのに情報量多すぎです。KT法などの紹介、アルファ波屋(因果関係が逆)と速読屋(せわしなく頁をめくってるだけで実は読めてない)を批判、等々。 ...
とりあえず ayuemi2006/05/23 18:46:09ポイント1pt
自分の思ったことをメモする習慣をつけてみてはどうでしょうか? 書くという行為を通すと割と自分が思っていたことを客観的に見ることも出来るし、書いたものを読み返すことでもう一度見直すことが出来ますから。 ...
 “Way of Thinking” adlib2006/05/23 16:59:56ポイント1pt
 この質問文は、ほとんどが抽象名詞ですね。なにかを訴えるためには、 具体的なキーワードが必要ではないでしょうか。  あなたのために、つぎのページを探しだしました。   ── 「なにがなにしてなんとやら」 ...
MindMapを使う linux_searchers2006/05/23 14:33:24ポイント1pt
MindMapという技法を使うと、考えを整理するのに役立ちます。 紙に書くのでもいいし、FreeMind等のソフトウェアを使うのもいいです。 FreeMindでショートカットを覚えると、気持ちよく進めることができますよ。 http://www.h ...
スケッチブックに関心事項を書き殴る castle2006/05/23 12:16:20ポイント1pt
『問題をいかに設定するかという「問題」』というのはメタっぽくもありますね。   そういう時は、漠然と意識してる関連事項かなぁと思う単語を片っ端からスケッチブックなどに書き出します。 乱雑で適当なほどいい ...
RPGゲームで、考える力を養える場合があると思う。 sennakt2006/05/23 11:57:02ポイント1pt
僕は、ファイナルファンタジーを何作かやりました。 別に、RPGゲームに限らずですが、反射神経系のゲームでなければ、Aをやって、Bになって、Cを得る、という思考のつみあげをしてゆけるので、論理力・集中力 ...
わざと考えない時間を作る zeami2006/05/23 11:48:21ポイント1pt
すごーくたくさん考えた後、空白の時間を作り、、、 しばらくしたら、また、考えてみると、案外簡単に、こたえが見つかったりします。
自分の癖をまず把握する 袂 元2006/05/23 11:26:53ポイント1pt
その散漫になる思考の流れを把握することからはじめてはどうでしょうか?そのポイント・ポイントを書きとめておくのです。そして、後で見なおす。どんな発想の流れがあるかとか、自分はこういうことにも関心があった ...
右脳鍛錬 taka27a2006/05/23 10:00:41ポイント2pt
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0007LNI3I/503-9918858-6868710?v=glance&n=637392
ゲーム感覚 BROWN62006/05/23 11:15:47ポイント1pt
おもしろそうですね 脳を鍛えるにはちょうどいいですね
とりあえずは7か条 taka27a2006/05/23 09:59:11ポイント2pt
http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000796.html
集中を繰り返す BROWN62006/05/23 11:14:15ポイント1pt
集中力が持続する時間は、個人差が大きいもの。自分の集中力の時間をチェックしてみよう。そして5分なら、5分の集中を何度でも繰り返そう。これは達成感にもつながりやすい。例えば「この5分でこれだけやろう」と短期 ...
これで鍛えたら? kozu12342006/05/23 09:22:57ポイント2pt
俺は32回まで出来たよ。 何気に燃えるw ↓ http://www.hakoniwa.net/games/simon/index.html
鍛える BROWN62006/05/23 11:12:17ポイント1pt
42回まで出来ました
すでに読んでいるかもしれませんが、、、 zeami2006/05/23 07:49:06ポイント2pt
http://www.1101.com/brain/index.html 糸井さんと、池谷さんの脳に関する対談です。 実は、わたしも考え続けていて、問題について考えれば考え続けるほど、こたえから遠のいていくようなことを繰り返していましたが、最近に ...
糸井さんと、池谷さんの脳に関する対談 BROWN62006/05/23 11:09:48ポイント1pt
訓練が必要なんですね
あわてず、さわがず、あきらめず・・です taka27a2006/05/23 10:00:00ポイント1pt
http://www.tazu3.com/page080.html
紆余曲折 taka27a2006/05/23 09:57:57ポイント1pt
があっても大切なissueに戻ってくるのであればそれでOKじゃないですか?逆に考えれば、それこそが真のテーマですよ

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません