meadow と ntemacs どちらがおすすめですか?

環境の作りやすさだとか、速度差なんかを教えてくれるとうれしいです。
別に客観的なデータとかでなくてもかまいません。個人的な好みとかでもいいので、なるべく饒舌に語ってください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/18 12:18:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:F57PB No.1

回答回数86ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

Meadowのほうが好みです。

 ・ネットインストーラが用意されているなど、導入が簡単。

 ・基本的なパッケージが同梱されている。

 ・日本語環境等、動作が安定している。

 ・現在も開発が活発に行なわれている。

と言った理由からです。

NTEmacsは導入で挫折しました。。。

id:KotoriKoToriko

なるほど。

meadow は2年くらい前に使ったとき、とにかく重かった印象があります。

今はどうなんでしょうか?

2006/07/16 01:05:31
id:F57PB No.2

回答回数86ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

複数回答ですみません。

> meadow は2年くらい前に使ったとき、とにかく重かった印象があります。

> 今はどうなんでしょうか?

私もかれこれ4年くらい使っていますが、バージョンアップによって

早くなった印象はないですね。

(マシンスペックも変わっているので一概には言えませんが)

普通に使っている分には、起動は遅いですが一度起動してしまえば

サクサク動くと思っています。

id:KotoriKoToriko

複数回答全然オッケーですよー。

なるほど、4年間変化なしということなんですかね?

まぁemacs自体重いと言えばそれまでなんですが。

一度両者ともに試してみたらいいのですが、気力がわかないので、いろんな人に教えてほしいなーとか思ってます。

雑談でも感想でも何でもいいので、両方使ったことある人はなんか書いていただけるとありがたいです。

とか書いてたんだけど、気になって自分で調べてみた。

meadow はある程度設定とか日本語関係のパッチとか当ててあるもの、NTemacs はNTで動くemacs でソースからコンパイルするCVS版のemacs、根本的に異なるものではない、とか言う感じでいいのかな?

2006/07/16 02:16:39
  • id:KotoriKoToriko
    KotoriKoToriko 2006/07/18 12:19:32
    結局自分でいろいろ調べてみて、大体同じっぽいなーみたいな感じでした。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません