1800年位~現在までの日本の建物の建築様式の変遷を調べています。

ポイントとなる建築様式がいくつかあったのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/19 18:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:yotaro No.1

回答回数430ベストアンサー獲得回数32

ポイント35pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E7%...

* 安土桃山時代

o 城郭、書院造の完成

o 茶室

* 江戸時代

o 数寄屋造り

o 霊廟建築(日光東照宮など)

o 民家

近代建築(幕末~戦前)

* 西洋館・異人館

* 擬洋風建築

* 銀座煉瓦街

* 建築家の誕生(ジョサイア・コンドル、辰野金吾)

* 歴史主義建築

* 分離派

* モダニズム建築

現代建築(戦後)

* 鉄筋コンクリートの使用

* モダニズムの公共施設

* 超高層建築

といったところが、各時代の特徴のようです。

近代建築の一覧現代建築の一覧日本近代建築史に、個別の建物が出ていますので参考になるかと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません