なんで世の中「あほ」な人がいるのでしょうか?

最近説明するのが時間の無駄でめんどくさいです。

ここでいうあほというのは学力的なものでなく、精神的に未熟な人々で、人に迷惑かけてるのに気づかない人々です。(逆に学歴の高い連中に多いかもしれません。)そして話を聞かない人です。相手にしたくないのでが、一定期間の周期でどこの場面でも現れますが、正直「バカの壁」に疲れました。。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/09/16 23:25:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
見聞したものを自分のものにする能力がないからじゃないでしょうか komeke2006/09/10 00:57:37ポイント3pt

まず「あほ」の定義を。と思ったのですが、質問中で定義づけられているので、それを前提とします。

精神的な未熟さについては周囲に対する甘えがあるからだと思います。

人に迷惑をかけていることに気づかないのは周囲に対する配慮がないからです。(自己中心的)

話を聞かないのは頭の中で他のことを考えているから、もしくは相手や話の内容に興味がない(聞きたくない)からだと思います。


私は質問中にあるような「あほ」な人と毎日仕事で接しているので疲れる気持ちが良く分かりますが、長く付き合っているとそれなりに操縦方法や原因がわかってきました。


人間というものは一度体験したものは経験値として蓄積されるものですが、そういう人はその能力に欠けているような気がします。

これは先天的なものなので、周りはどうしようもありません。気づいてもらえるまで言いつづける、もしくは諦めるしかありません。

そうですね。 dia-logue2006/09/11 02:35:12ポイント3pt

あきらめることも必要ですね。ぶつかり合えばわかりあえるのではないかと期待するよりも。

これにはなかなか時間がかかりますが。 komeke2006/09/11 17:22:20ポイント2pt

私の場合は5年かかって、「理解できない人だということを理解」しました。

ここまで至るにはホントに苦労しましたよ・・・。

長年費やしました。 kuma-ism2006/09/11 22:35:28

私も長年費やしました。無為な結果に終わったような気がします。。そういうのも悟りの一種なのかもしれませんね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません