今日、健康診断で心雑音があると指摘されました。今まで言われたことがなかったので少々びっくりしているのですが、考えられる病名とか今後の対策方法とか教えて下さい。

①当方は30代男性です。
②自分はタバコも吸わないし、お酒もほとんど飲めません。
③最近、以前に比べて疲れやすくなった感じがします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/08 07:49:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:znapaj No.1

回答回数74ベストアンサー獲得回数4

ポイント23pt

健康な人では、心雑音は聴こえないのが普通ですが、『無害性雑音』といって健康な人でも

聴かれる心雑音があります。ですから「心雑音があります。」といわれても、すぐに心配しないで専門医

の診察または検査を受けてください。

http://www.mikinaika.com/junkanki/zatuon.html

検査してみないとなんとも言えないと思います。。

id:takarin473

近くの循環器内科にかかろうと思っています。ありがとうございました。

2006/12/07 20:23:22
id:ddate No.2

回答回数75ベストアンサー獲得回数10

ポイント23pt

素人判断で心配するのはあまりよくないですよ。

すぐに検査をしてもらうのがいちばんだと思います。

↓同じような心配をされている方からの質問です。

「心雑音のある夫:発言小町」

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030100103.htm

■私も~

私も いつも言われますよ。健康診断等で・・・・。

でも 総合病院等で検査してもらっても 別段・・・・。

ただ スポーツ心臓? 血液を吐き出す(?)時の量が多いからその時の音ではないかと。。。

でも 必ず検査してくださいね。

■とにかく検査を。

 おそらく、職業、ストレス、性別・年齢は関係ないと思います。ストレスが原因で心雑音がするようになることは考えにくいと思いますよ。

心雑音だけの症状があり、自覚症状がなく、なんら生活に支障がない方はものすごくたくさんいらっしゃると思います。

(略)

id:takarin473

回答ありがとうございます。

2006/12/07 20:28:15
id:YU-KE No.3

回答回数72ベストアンサー獲得回数6

ポイント22pt

�S��

詳細は上記のHPにて掲載されています。

私も32歳の男性でタバコは吸いませんし、酒も程々の人間ですが、

最近、不整脈が出てたり、胸が痛むなどの症状がでたので

診察を受けたところ、心臓が肥大していると診察されました。

その後、エコー検査を受け、詳細に診てもらった結果、

なんら問題はないとの結果を頂き、安心する事ができました。

暫くして症状はなくなり、現在は通常の生活に戻っています。

私もそうでしたが、悩んでいるよりも、病院に行かれる事をお勧めします。

悩んでいる事自体がストレスとなる訳ですし、心臓にもよくありません。

結果がどうあれ、ハッキリすれば対策が立てられますし、精神的にも良いですよ。

もう少しで今年も終わりです、来年に心配事を持ち越さない為にも

早い目に診察を受けることをお勧めします。

id:takarin473

回答ありがとうございます。

2006/12/07 20:28:32
id:sadajo No.4

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

id:takarin473

回答ありがとうございます。

2006/12/08 07:48:51
  • id:wm5775
    #回答するタイミングを逸してしまいました。

    通常、心雑音が起こる疾患は弁に関するものです。
    (弁の狭窄、閉鎖不全など)

    これは、不整脈や心筋梗塞などの通常の心疾患でも二次的に起こる可能性があります。

    また、本当は心筋梗塞も心音に反映されるのですが、こちらの心雑音を聞き取るのは人間業ではとても無理です。

    まず、心エコー、心電図、ホルター心電図、血液検査を行った結果で心疾患があるかどうかチェックすれば十分だと思います。

    実際に心音を聞き分けるのは非常に難しく、私の会社の臨床検査技師でもほとんど聞き分けられないと言っておりましたし、実際若い先生になると心音を聞き取ることのできない先生が大半を占めると思われます。

    #年をとったらとったで、聞き取れなくなりますし。

    実際のところ、心雑音でひっかかっても何ともないというのが大半だろうと思いますが、何かあったら困るので、これを機会に上記の検査を受けておくことをお奨めします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません