EMS(国際郵便)にて昨年12月中旬に米国から発送された商品が1ケ月経ってもまだ着きません。今までは10日もあれば着いていたので何か問題があったのではと思ってます。年末はこのくらい遅れるもの、テロ対策で荷物を調べている、それとも時々起こるもの、など原因やどのような処置ができるのかアドバイスお願いします。事例集のようなものでも構いません。価格は高くなりますが宅配便のような配送方法の便は問題なさそうです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/21 12:37:16
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tkdmsk No.2

回答回数50ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

Japan Post EMS | EMS日数表

仕事で何度も利用していますが、米国~日本間であれば普通4~5日、遅くとも十日もあれば到着するはずです。

まずは発送元に荷物番号を教えてもらい、ネットか郵便局で現状を確認してください。

それでも不明であれば、郵便局に本格的な調査を依頼します。

万一紛失していたとなれば損害賠償を請求することになります。

これらの手続きはどこの郵便局でもできます。

http://www.ems-post.jp/index.php?page=send/to_trouble

id:uzura

損害賠償ができるんですね。最悪の場合、検討してみます。ありがとうございます。

2007/01/19 08:09:54

その他の回答4件)

id:tamtam3 No.1

回答回数345ベストアンサー獲得回数20

ポイント25pt

EMSは追跡サービスがありますので、ここでしらべて

http://www.ems-post.jp/

あとは郵便局に問い合わせましょう。なんとかしてくれる・・筈


で、例年12月は クリスマスシーズンなので、時間がかかりますよ

私の荷物も一つ、イラクの米軍宛の大量の荷物の中にまぎれたものがあって 3ヶ月ぐらいかかりました



 無事に荷物が届く事を願ってます

id:uzura

3ケ月ですか! よくあることなんでしょうかね。アドバイスありがとうございます。

2007/01/19 07:59:01
id:tkdmsk No.2

回答回数50ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

ポイント30pt

Japan Post EMS | EMS日数表

仕事で何度も利用していますが、米国~日本間であれば普通4~5日、遅くとも十日もあれば到着するはずです。

まずは発送元に荷物番号を教えてもらい、ネットか郵便局で現状を確認してください。

それでも不明であれば、郵便局に本格的な調査を依頼します。

万一紛失していたとなれば損害賠償を請求することになります。

これらの手続きはどこの郵便局でもできます。

http://www.ems-post.jp/index.php?page=send/to_trouble

id:uzura

損害賠償ができるんですね。最悪の場合、検討してみます。ありがとうございます。

2007/01/19 08:09:54
id:sadajo No.3

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

id:uzura

ありがとうございます。

2007/01/19 08:09:57
id:hamster009 No.4

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント20pt

EMSと国際郵便は若干違うと思いますが、どっちしろ一ヶ月も届かないのは変ですね。EMSの長所のひとつは記録されているということで、届かなければ調査もしてもらえます。米国だと早いことが多いわけですが、必ずしもEMSの方が郵便より早いわけではないですよ。普通郵便の方が早い場合も多いです。

年末や土日、祝祭日を挟むとEMSは遅くなります。

EMSは宅急便と似た経路でいきますので、EMSで遅い場合は宅急便でも遅いです。

今回のケースでは、まず発送者に調査を依頼してください。

http://end

id:uzura

発信元業者に確認しましたが、発送まできちんと行っているので、運送業者の問題で責任まであるようなスタンスでないので困っていました。ありがとうございます。

2007/01/19 08:09:59
id:tekenaar No.5

回答回数343ベストアンサー獲得回数15

ポイント20pt

郵便追跡サービスで、EMSの追跡(今現在荷物がどこにあるのかを調べること)ができます。

http://www.post.japanpost.jp/tracking/

発送の際の保険

送り主が、海外発送の際に保険を掛けている場合もあります。もしまだ届かないようであれば、送り主に問い合わせてみたらいかがでしょうか。また、一定の金額を上限として、はじめから保険の掛けられている発送形態(郵便サービスの種別)もあります。これらのシステムや補償金額は当然各国で異なりますが、EMSの窓口に問い合わせてみたら良いと思います。

海外発送は、往々にして送れます。お荷物が無事届くといいですね。

id:uzura

今後は荷物が紛失した場合にどうなっているのか予め確認とるようにします。ありがとうございます。

2007/01/19 08:10:02

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません