著作権法について質問してみたのですが、なかなかおもしろかったので、

 あなたはこれをどう解釈しますか?
①たとえば、音楽のジャンルで既存の音源を自分の音楽に取り込んで作ってきちんとした(おそらく顧問弁護士が確実にいるであろう)メジャーレーベルからリリースされているアーティストは違法なのか?
②著作権厳守みたいな回答が多かったみたいですが、皆さんそんなに著作権守ってますか?確実にですよ?
③私は法律など、抜け道がたくさんあると思うし、
法律がそんなに厳密なものではないと思うので、
(たとえば、法律の上の階層の憲法で明らかに憲法第9条は違法ですが、現実として政府が認めちゃってる)
ある程度、逮捕されない程度で守ってる程度ですが、あなたは、法律が絶対であるとお思いですか?
④たとえば、著作権からして、たとえば浜崎あゆみ応援サイトで、歌詞がのっけられていますが、まあ、普通謙検挙、逮捕、書類送検には至りませんよね?あなたは、それでも、眉間に皴を寄せて「違法だ!!(怒)」と思いますか?
 まあ、語りたいかた、ぜひ意見を聞かせてもらいたいものですなあ(笑

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/04/28 22:15:17
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答26件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
あなたは「違法」の意味をカン違いしています haostin2007/04/22 02:30:32ポイント1pt

①は、JASRACに著作使用料を払っています。

判断基準の参考↓

https://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php/enduser/std_alp...

JASRACに払われた使用料は、アーティストに還元されます。

逆に言えば、作った曲を知的資源として利用することに、製作者も使用者にも利益が発生するようにしているわけです。


あなたは、なんの為の法律か?ということを理解していません。

おそらく、わざわざ悩んで買った高いCDを貸し借りしたいだけのに、違法といわれたので、腹を立てているのでしょう。

法律は、自由を制限する為のものではなく、作った人間を守る為に存在するものです。

莫大な期間と金銭をかけて曲を完成させたのに、CDにしたばっかりにネットで流されるわ、CDの売り上げは下がるは、品質の悪い劣化コピーが流れるはしたのでは割りに合いません。そいうった金銭的な弊害から、製作者を守る為にあるのです。


早い話が、あなたが、貸し借りをしている所にたまたまそのCDのアーティストが通り掛かったとすると、上手くいけばサインでもくれるかもしれません。

しかし、あなたが、曲をネット上にだだ流ししたり、小金取っていることがバレたら、多分ぶちギレるでしょう。

「違法」というのはそういう道徳を裁判沙汰までもちこんだ場合に生まれたモノなのです。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 2007-04-23 10:40:42
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません