【おはらいをしたいのですが・・・】突拍子もない質問で恐縮なのですが、弊社で運営している店舗で、幽霊の目撃証言が多発しています。どうしても、売上が悪いとそのせいにしがちになってしまい、思い切って、【おはらい】をしたいと考えています。どういった方に依頼すればいいのでしょうか?東京都中央区に来られる方がいれば、お願いします。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/09 21:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:yamats No.1

回答回数247ベストアンサー獲得回数9

ポイント27pt

世の中には目に見えない不思議な事が起こるものです。


ご先祖様の宗教はなんでしょうか?

ご自身の宗教にあわせて、ご自身のご先祖様のお墓のある神社の神主さんに問い合わせてみるのが一番よいですよ。


幽霊というのは、いわば人間の「気」ですから、マイナーな場所にはそのような気があつまりますし、そうでない場所でも「死者の通り道」になっている場所や「あの世への入り口」に近い場所がそのあたりに出来てしまえば、いやおうなくそういう気が集まってきます。もしくは、家相が悪くてもそういうマイナーな気が集まったりしますが、凡そは気持ちの持ち方でどうにでもなります(ならない事もありますが)ので、一度、塩を入り口の四隅におき、お札をもらってきて、柱などに貼ってみてはいかがでしょうか。


それでもだめな場合は、神主さんに状況を説明して、お払いを本格的に受けた方がよさそうです。


ほとんどの怪奇現象はお札をはるだけで静かになりますよ。


http://q.hatena.ne.jp/1183377858

id:tirariblue

ありがとうございます!

2007/07/03 08:07:57
id:toriteki123 No.2

回答回数102ベストアンサー獲得回数2

ポイント27pt

そのような目的ならば、まず、自分たちが信頼できる所でなければダメだと思いますよ。

特にtirariblue様がこだわりがないのならば、普通の神社がいいと思います。

神社の神主さんが、出張お払いしてくれます。

ほとんどすべての神社でおこなっています。

id:tirariblue

ありがとうございます!

2007/07/03 08:08:22
id:junti No.3

回答回数239ベストアンサー獲得回数3

ポイント26pt

実は私の勤める会社の一つの出先でもそういうことがありました。

お祓いは神式と仏式両方ありますが、一般的なのは神式です。

近くの神社で神職さんの常駐している所で聞かれるのがいいでしょう。

神式(神社)でも仏式(お寺)でも、お祓いは特殊技術のようで、

誰でもできるというわけではないようです。

訪ねるなり、電話で聞けば専門家を紹介してくれます。

id:tirariblue

ありがとうございます!!

2007/07/03 08:09:29
id:buppou No.4

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

幽霊が出るからおはらいをしたり神社でお札を買って張っておけば出なくなると単純に考えがちですが、そう簡単なものではありません。

立正安国論にありますように善神この国を捨て去って悪鬼住むとありますので神社に神はいません。お払いは効かずお札も用は為しません。

ですからお札を買っても、お払いをしても難しいでしょう。

東洋および人生の極意を極めた方に聞くと良いでしょう。

http://www.kokorojuku.com/cgi-bin/kokorojuku/siteup.cgi?category...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません